表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/187

二章 始

 全身に走る痛みと、ナイフで刺されているかのような冷たさで目を覚ます。


 ここは、どこだろう。


 辺りを見回す。どうやら森の中にある川辺に打ち上げられたようだ。

 なぜこんなところにいるのか、という疑問は即座に消えた。直前にあった出来事を思い出したから。

 カイルの片腕を吹き飛ばしたところで反撃を喰らい、メイルの背から落ちたのだ。


 そうだ。ティオ。ティオは無事なのか。あの2人から妹を取り戻せたのだろうか。取り戻せなかったとしても、逃げきれたのか。

 答えなどでるはずもない。だから、信じるしかない。

 不測の事態に陥りお互いはぐれてしまった場合のため、あらかじめ合流場所は決めてある。

 すぐにでもそこに行ってティオの無事を確かめたい。だが、この体ではとてもじゃないがたどり着けないだろう。打撲や骨折がひどく、今の状態では魔獣1匹も倒せない。

 まずは、体を温められるところ、雨風をしのげるところを探さなければ。飲み水や食料の確保もしないと。


「ぐっ」


 無理矢理に体を動かし、立ち上がる。服からぽたぽたと滴が落ち、水面に波紋を作る。なんとなくその波紋を目で追うと、何かにぶつかって、新たな波紋を生み出した。


 俺と同じく、ぼろぼろの姿で打ち上げられている、女の子。


 赤色と黒色で構成されている軽鎧を身にまとっているが、腕や脚には傷が目立ち、露出部分にはそこかしこに青アザができている。


 それでもなお、その姿は、思わず息を呑むほど美しかった。


 キメの細かい肌。伏せられたまつげは長く、唇は桜色に色づいている。

 濡れた髪は、漆を塗ったようなツヤのある漆黒。


 気を失っているようで、ぴくりとも動かない。この子も何かと、誰かと戦ってここに流れ着いたのだろうか。

 とにかく、このまま放置すれば死の危険もある。俺も自分のことだけで手いっぱいだが、置いていくわけにもいかない。

 背中にかつぎ、森の中をのろのろと進む。魔獣がいないか探りながら進むため、歩みは遅い。ケガをしていて足を動かすのさえしんどいのに、軽鎧を纏った見ず知らずの女の子を背負ってるから、というのもあるけど。


 今、何時だ。太陽の傾き具合を見ると、3時くらいだろうか。だとしたらまずいな。暗くなる前にちょうど良い場所を見つけないと。

 道無き道をじりじりと進み続け、やっとのことで、小さな洞穴を見つけることができた。日は沈みかけていて、もうすぐ夜が訪れようとしている。

 何はともあれ、ようやく体を休めることができる。

 安全な場所を見つけて気が緩んだのか、女の子を降ろしたあと、地面に倒れ込んでしまった。道中で集めていた火をおこすための木の枝がバラバラと落ちる。


 痛い。寒い。早く、早く火をおこして服を乾かさないと。


 木の板と棒を使う方法があるが、今の俺にそれは難しいだろう。ここはやはり魔法か。火を発生させる魔法なんて使ったことがない。けど、生きるためにも、やるしかない。俺だけじゃなく、この女の子の命もかかっているのだから。


 頼むぞ、いるかどうかもわからない契約竜さんよ。

 両手の【竜の爪痕】に意識を集中させる。

 火。炎。イメージしろ。


 ダメだ、魔法を使う時のあの感覚がつかめない。いつもは、どうやってたっけ。今まで使った魔法を思い出せ。共通しているのは……。


 銀。


「ーー顕現せよ。契約に従い古より君臨する其の偉大なる力を我が元にーー銀浄のシルバー・アグニ


 銀色の炎が木の枝に移り、燃える。

 よかった。なんとか使えたぞ。魔力量を少なくしたら火をおこすのにちょうどよくなった。

 びしょ濡れの服を脱ぎ、パンツだけになる。温かい。火は小さいのに、こんなにも。

 これなら体が温まるのにさほど時間はかからないだろう。服が乾くのも早いはずだ。


 さて、自分はもう大丈夫だし次は女の子…気を失ってる子の服を勝手に脱がすのはいかがなものか。でも命にかかわるし…。

 罪悪感に苛まれながら、そろそろと手を伸ばした、その時。


「ん…うぅ」


 ずっと閉じていた瞳が開き、ばっちり目が合う。


 ルビーのような、深くて紅い、瞳。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ