表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSSランク勇者パーティを追放された実は最強の不遇職が辺境の地で聖女に求婚される悠々自適ライフ  作者: 一ノ瀬るちあ/エルティ
追憶ノ章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/48

2話 影武者

「ウルティオラ、お前には勇者の影武者となってもらう」


 その日、俺は王城に呼び出された。

 清らかな秋月が普段より大きく見える夜だった。


 玉座におわすは国の王。

 傍に仕えるは上司のお頭。

 俺を含めて、この場にはたったの三人しかいない。


「……今、何とおっしゃられましたか?」


 垂れていた頭を上げて、つい、聞き返した。

 聞き返してしまった。

 聞き間違いだろうか。

 今、勇者の影武者と聞こえたような。


「ふん、報告では大層優秀な隠密と聞いたのだがな。二度同じことを言わせるでない」

「失礼いたしました」


 再び頭を垂れた。

 それから考える。

 どうして俺達だけしかいないのか。

 それは、機密性が高い話だからだ。

 あながち、聞き間違いではないのかもしれない。


「詳細をお聞かせ願えますでしょうか?」


 とは言え、内容の把握漏れは死につながる。

 そこで俺は、詳細から本題を確認することにした。

 その意図は王も見透かしていたのだろう。

 尊大に鼻を鳴らし、顎でお頭を使った。


「それは私から行おう」


 お頭が一歩前に出て、その口で詳細を語り出す。


「ウルティオラよ、人類にとって最大の障壁は何だ」

「はっ、魔族との交戦にございます」

「そうだ。血で血を洗う消耗戦。終わることなき戦争。勝利無しに未来無く、根絶無くして勝利無し。我らに残された道は、完全勝利のみだ」


 地面に向いたまま、顔を渋らせる。

 俺達人類も、魔族も、手を取り合う道を一切考えてこなかった。おそらくきっとこれからも。道は互いに平行線を辿り、どちらかが潰えるまで交わる事は無いだろう。


 俺自身、ずっとそうして生きてきた。

 数々の魔族をこの手にかけてきた。たとえこの手が血に塗れようと、殺した数より多くの命を救えるならば、そう信じて。


 それでも時折、悩むこともある。

 他に道は無かったのか。


「なればウルティオラよ、我々に必要なものは何だ」


 俺は一拍考えて、答えを出した。


「……象徴、ですか?」

「そう、象徴だ。我々人類が奮起でき、奴ら魔族が立ち竦む。そんな力の象徴、心の拠り所が必要なのだ」

「その為の、『勇者』ですか」

「だが、問題もある。『勇者』は絶対でなければならない。最強不敗の唯一無二でなければならない。敗北の二文字などもってのほかだ」

「……その逸話を、俺の手で現実にしろということですか」

「そうだ」


 東の国に、こんな教訓話がある。

 曰く、戦場に出れば絶対に勝利をもたらす、赤色(おどし)が特徴的な男がいたと。事が起きたのは、その男の甥が初めて戦場に出ることになった時。甥は男に「験担ぎとして縅を貸してほしい」と頼み、男はこれを承諾した。

 甥は目覚ましい功績を上げたという。縅を見れば敵は居竦み、ばったばったと敵を薙ぎ払ったと。一方で縅を失った男は、その戦場が墓場になった。


 いつしか最強の概念は、男から縅に切り替わっていたのだ。同じことを、『勇者』という概念を以て行うつもりなのだろう。


「お前はこれまで生き延びた。死ぬことも無く、敗北を喫することも無く」

「はい」

「お前に任せることはただ一つ。『勇者の不敗神話』を絶対のものにしろ。それだけだ」

「了解いたしました」


 やることはこれまでと同じだ。

 違いはただ一つ。

 暗々裏に行動するか、大々的に行動するか。

 それだけだ。

 それだけだと、思っていた。


「――それから、今後お前には聖女と共に行動してもらう」


 お頭が、不意にそう言った。


「はい?」

「ウルティオラ、何度も言わせるなと言われたばかりだろう」

「……いえ、すみません。ただ、どうして、そのような重要人物と行動を共にする必要が」

「その程度、自分の頭で考えろ」


 そうは言われてもだ。


「憚りながら申し上げます。俺がこれまで任務を完遂し続けてこれたのは、俺が一人だったからこそ。そのような御仁を危険から守りつつ遂行するなど……」

「だからこそだと何故わからん。勇者は誰にもできないことを為さねばならない」

「……そういう、ことですか」


 つまるところ、聖女は重りであり、広告塔だ。

 誰もが知る人物を、どんな危険からも守り抜く。

 そんな人物像が求められているのだ。


「そうだ、これこそが、王国の切る最強の一手。作戦名――」


 秋の空気が、いっそうピリッとした気がした。


「――勇者育成計画」



 翌日の話だ。

 俺は彼女と邂逅することになる。


「アリシアと申します。以後お見知りおきを」


 彼女は最初にそう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そしてウルティオラは運命(アリシア)と出逢った…… なんて恥ずかしいこと言っちゃったよ!!
[良い点] 結構な無理難題をw よほど優秀だったんだろうな [一言] ビビビっときたかな?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ