表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSSランク勇者パーティを追放された実は最強の不遇職が辺境の地で聖女に求婚される悠々自適ライフ  作者: 一ノ瀬るちあ/エルティ
宿泊の町-リグレット-

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/48

13話 ジュエリーネビュラ

本日最終更新

ここから読んだ人はちょっと前から読んでください

 受付嬢が訪問してきたのは、一番星が見える頃。

 まだ地平線の向こうに赤色が残る時分だった。


「こんばんは、お早いですね」

「こんばんは、ウルティオラさん。専業冒険者の方なんてこの町だと珍しいですからね、仕事も早く終わるのです」


 にへらとはにかむ彼女。

 それから庭をきょろきょろと見渡し始める。


「それで、ジークちゃんはどこに?」

「あはは、ほらジーク。大丈夫だから」

「……きゅる?」


 実はつい先ほどまで俺の隣で遊んでいたのだ。

 しかし誰かが近づいてきているのをいち早く察知すると、あっという間に物陰に隠れてしまった。ジークは意外と臆病な性格なのだ。


「おいで、ジーク」

「……きゅるぅ!」


 おいでおいでと手招きして、ジークを呼ぶ。

 その強靭な足腰でスパイクシューズのように土を蹴りながら、ジークが飛び込んできた。……小さいうちに躾けておかないと大きくなった時に大変そうだ。


 この子がジークですと、受付嬢に向けて見せた時。

 彼女は既に、ありえないものを見たといった様子で固まっていた。いや、実際に「そんな、まさか」と呟いている。


「まさか、その子は……ジュエリーネビュラ!?」

「きゃう!」

「あ! ジーク!」


 大声を出した彼女に対し、ジークは怯えて逃げてしまった。こうなった以上、しばらく出てくる事は無いだろう。


「ああ! す、すみません!」

「いえ、大丈夫ですよ。ジークは賢いですから、いつか仲直りできると思います。それより、ジュエリーネビュラとは?」

「あ、はい。そうでした。ご説明するお約束でした」


 そうですね、と前置きして、彼女は語り出す。


星雲宝石龍(ジュエリーネビュラ)は龍種の中でも幻と言われる個体です。その鱗の一枚一枚が様々な種類の宝石で出来ていて、遠目に見ると星雲のように見える事からそう名付けられています」

「……ほ、良かった。そんな事ですか」

「へ、そんな事って……幻の個体ですよ!?」

「へー、そうなんですねー」


 最悪の予想は外れていて、俺は胸をなでおろした。

 張り詰めた緊張感がほぐれ、穏やかな心境に移り行くのを感じつつ、俺は俺の考えていた事を吐露した。


「病気とか、命にかかわることじゃないんでしょう? でしたら、問題ないですよ」

「病気ではないですけど……」

「俺、あいつの親を見たことがあるんです。そいつは普通の赤竜だった。でも、一向に親に似ないジークを見て、先天性の疾病を患ってるんじゃないかって不安だったんですよ」

「赤竜……? ジュエリーネビュラは赤竜から生まれるのですか?」

「さて、どうでしょうか」


 俺はアイテムボックスからはちみつ瓶を取り出すと、それを受付嬢に向かってトスした。目の前に来たそれを、両手でしっかり受け止める彼女。俺は「ナイスキャッチ!」と声をかけて本題に入る。


「それは昔、旅先で養蜂家から頂いたハチミツです。その時、ちょっと面白い話を聞いたんですよ」

「面白い話、ですか?」

「はい」


 俺は頷き、話を続ける。


「女王になる蜂と、働き蜂。この二つの違いって何かご存じですか?」

「い、いえ……モンスター学は修めてますが、生物学はちょっと……」

「あはは、ですよね! いや、安心しました。フルハイネスキュアーの時といい、星雲宝石龍(ジュエリーネビュラ)といい、もしかしたらご存じかもと思ってたんですよ」


 洽覧深識に思われた彼女にも知らないことはあるらしい。完璧な人間などいないという事に安堵しつつ、同時に知っていたら先のような質問は出てこないことに思い至る。

 軽く零した笑みに続けて、主張を開始する。


「女王蜂も、働き蜂も、卵の時点では同じらしいです。違いは一つ。ロイヤルゼリーと呼ばれる分泌物を与えられて育つかどうか。たったそれだけの違いで体長も寿命も、普通のミツバチとは全然違うものになるらしいです」

「へぇ……不思議な生き物なんですね」

「そうですね。でもね、そんなことはどうでもいいんですよ」


 そういうと、彼女の目が僅かに見ひらかれた。

 どうでもいいと切り伏せたことに対してか、それとも俺から振った話題なのにという衝撃からか。両方という可能性が一番濃いか。


「俺が言いたいのは、ジークはジークってことです」


 それ以上でも、それ以下でもない。


「生まれてきた命に特別なんてない、あるいはみんながみんな特別なんです。星雲宝石龍(ジュエリーネビュラ)だったとしても、そうでなかったとしてもジークが大切な家族であることに変わりはありません」

「そう、ですか。……確かに、ウルティオラさんの言う通りかもしれません」


 彼女の顔の強張りが、空の彼方へ飛んでいく。

 代わりに覗かせた彼女の笑顔は、まるで雲の切れ間から見える満月のように柔和だった。


「今日はわざわざありがとうございました。ジークが病気じゃないってわかって良かったです」

「いえ! 私の方こそありがとうございます。星雲宝石龍(ジュエリーネビュラ)なんて希少種までお目にかかれて幸せでした」

「家まで送りましょうか?」

「ふふっ、大丈夫ですよ。私の家、すぐそこですし、ここは宿泊の町(リグレット)ですからね。御心配には及びません」

「そうですか、では。お気をつけて」

「はい! ありがとうございました」


 そう言って俺は、彼女を見送った。

 それこそ、彼女の姿が見えなくなるまで。


 彼女の姿が見えなくなってから。

 俺は茂みに向かって声をかける。


「さて、盗み聞きとはいただけないな。出てこいよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ストーカーか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ