表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/26

~世界でただ一つの魔法装身具おつくり致します。~ (6)




おおよそ、日常生活破綻者、というほどではないにしろダーリは日々の生活が非常に億劫だった。できれば息をしているように魔法装身具だけを作って生きていきたいし、めんどくさいので呼吸もしたくない。



1つの装身具を作るとき、集中しすぎて睡眠と食事を忘れ、気絶して訪問した客に発見され世話になったことも一度や二度ではない。人間の平均的な体力を持っているのかどうかさえも甚だ疑わしいダーリだが、実のところは不眠不休で「還らずの森」という森林系ダンジョンを4日で踏破するほど、体力はある。



これは魔法装身具職人全般に言えることだが、そんじょそこいらの戦士よりはずっとダーリの方が使えるのである。



人間として、一大人として欠落している部分が多いダーリではあるが、それでも「生きていなければ」魔法装身具を作り続けられないのは熟知しているため、栄養を欲する資本となる体をいじるするために布団干しもそこそこに階段を下りて台所に赴くこととした。



ダーリのささやかな工房は2階と1階に、そして地下に作業所である工房が一部屋ずつある。1階の攻防の隣には商品を受け渡ししたり商談をしたり、陳列するためだけの部屋があり、その他は台所とトイレ、お風呂と仮眠室がある。洗濯物は衛生面を配慮して、お金を払って近くの代行サービスに頼んでいるという次第である。



元々店舗兼居住工房だった中古物件を、ダーリの師匠が購入し、ダーリを借金まみれにして押し付けたのが経緯で、現在はその借金をすべて返済し、この家はダーリの所有物になったのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ