表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/428

狐様と撲殺魔っ

 この諜報部隊の者、どうやらシスターと面識があるようじゃの。あまり親しい者が居らぬと聞いておったが……珍しいのぅ。

 さて、また見守るとしようかの……。



「わたくし、貴女に様付けで敬称される覚えはございませんわよ?」


 そう答えたものの、鎧さんは誰も知らないはずの過去を口走ったのです。


「リファリス・リフター伯爵夫人……と思われ」


 っ!?


「あ、貴女は……ちょっとこっちいらっしゃい!」

「えっ」

「部隊長様はしばらくお待ちを!」

「えっ」


 ガチャ ダダダダダダダダダッ ガチャ バァン!

 ……カチャリ コトン

「『静寂なる空間を』」


 誰も入れないように地下の一番奥の部屋に入り、鍵を閉め、防音の魔術結界を展開し、ようやく話ができる状況が整いました。


「さて、鎧さん。何故わたくしの過去をご存知なのか、詳しぃぃく語って頂こうかしらぁ……あら?」


 そう言って振り向くと、鎧さんは兜を外している途中でした。


 ガチャガチャ……ゴトンッ!


 その中から現れたのは、日焼けしたような狐色の肌と真っ白な髪の美少女でした。


「リファリス様、リファリス様、リファリス様ぁ!」

「あ、貴女は……」

「リファリス様ですよね!? リファリス・リフター伯爵夫人なんですよね!?」


 わたくしの肩を掴むと、激しく揺さぶり始めました。


「サーチ姉は!? エイミア姉は!? どこ!? どこ!? どこなのか教えてえええ!?」


 半泣きでわたくしを必死に揺さぶる鎧さん。その必死な様子から、何か事情があるようですわね。


「分かりましたから、少し落ち着いて下さいな」

「ヴィー姉はどこ!? ナイア姉はどこ!?」

「あの、落ち着いて下さいな、と申し上げておりますわ」

「陛下は!? 魔王様は!? その他諸々は!?」


 ……わたくしの……話を……!


「お聞きなさい!」

 ブゥン! ゴスッ!

「ぶべぇ!」


 あ、しまっ……! わたくし、つい我を忘れて、罪無き者の命を奪っ……!


「いったああああああい!」


 ……え?


「い、いきなり殴るなんて酷いと思われ!」


 ま、まさか、わたくしの一撃を耐えた?


「あ、貴女、何故生きているんですの!?」


「い、いきなり殴っておいて、死んでないか確認するのは酷すぎると思われ!」


「ですから、何故……ん?」


 白い髪に痛々しいたんこぶと、狐色のフサフサした耳………………………………は?


「み、耳!? 耳ですの!?」

 ぎゅみっ!

「はぎゃあ!」


 もふもふもふもふ


 こ……これ……間違い無く、獣の耳ですわ。


「な、殴って耳を掴んで、一体どういう!」


 ま、間違いありませんわ。


「貴女……伝説の(・・・)獣人族ですわね!?」


「……え?」



 ……一旦ティータイムを挟み、お互いに落ち着いてから話す事にします。


「ご無礼の数々、平にご容赦下さいませ」


「あ、うん、私も取り乱したと思われ」


「では改めて名乗らせて頂きますわ。わたくしはリファリス。この教会に住むシスターでございます」


「……リファリス様と似ているようで違う……やっぱりここは……」


「……貴女の事は何とお呼びすれば?」


「え。あ、うん。私はリジー」


「リジーさんですわね。まず貴女にお聞きしたいのは」

 がしっ

「えっ」

「何故わたくしが捨てた過去を、貴女はご存知なんですの? 事と次第によりましては……口封じも辞さなくてよ?」

「ままま待って待って! そう言うリファリス様も何故同じリフター伯爵夫人?」


 はい?


「話の意味がよく分からないのですが?」


「私も分からない! リファリス様なのにリファリス様じゃない、なのにリフター伯爵夫人なのは同じ!」


 ん……わたくしであって、わたくしでは無い…………まさか。


「貴女……もしかして流れ人ではありませんか?」


「え?」



 よしよし、ワシの出番じゃな。では「流れ人」について説明しようかの。

 流れ人とは即ち異世界人の総称じゃな。この世界には昔から異世界人が紛れ込む事があり、文化なり魔術なり、はたまた国の成り立ちにまで様々な足跡を残してきたのじゃ。そういう者達を「違う世界から流れてきた人」……即ち流れ人と呼んでおるのじゃよ。



「……うん。その可能性が高いと思われ」


「要は貴女の居た世界にも、わたくしと同じ姓名、わたくしと同じ爵位を持った女性が居たのですね」


「そう……なる、と思われ」


「外見も似てますの?」


「いえ。顔立ちはソックリだけど、髪の色が全く違う」


 わたくしの髪もリジーさんと同様に真っ白。但し、毛先が赤みがかってます。


「そうですか。髪の色が違うのでしたら、やはり偶然なのですわね」


「……っ……せっかく……元の世界との繋がりを見つけ出したと思ったのに……」


 塞ぎ込んでしまうリジーさん。


「……そうでも無いかも……しれませんわよ」


「え?」


「リジーさん、流れ人はほぼ二つの道を辿られます」


「二つの……道?」


「はい。一つ目はこの世界に定住し、生涯を終えられる方」


「…………」


「もう一つは……旅に出て行方不明になる方ですわ」


「行方不明……」


「但し、この行方不明の何割かは、突然に痕跡が消えています」


「突然? まさか」


「はい。確定ではありませんが、元の世界に帰ったという見方が有力です」


「つ、つまり、帰れる可能性がある!」


 わたくしは安心させる為にも、わざと大きく頷いて見せました。


「な、なら、またサーチ姉と逢える!」


「ええ。何か方法があるはずですから、探してみましょう」


 涙ぐみながら何度も頷きます。


「ああ、それと。その耳、隠した方が良いですわ」


「あ、やっぱり?」


「この世界では獣人族は伝説上の生物ですから、知られると何かと厄介ですわよ」


「わ、分かりました……ところでリファリス……様」


「様は要りませんわ」


「ではリファリス」


 そう言ってリジーさんはわたくしの背後に回り。


「ちょっと失礼」

 ばさっ


 いきなり法衣を捲り上げて…………っ!?

「きゃあああああ!!」

「うん、トカゲの尻尾無い。やっぱり別人」


 あ、貴女は、貴女はあああああ!!


「い、い、いきなり何をなさるんですの! 滅殺滅殺滅殺! 撲殺ぅぅ!」

 バゴバゴバゴバゴバゴバゴッ!

「うっぎゃああああああああああああああ!!」

答え・五番でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=529740026&size=200 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ