面白くなかったなら1ptでも良いから読んだ作品を評価してみませんか?と俺は思います
タイトルが言いたいことの全てなんですけどね。
皆さんはなろうで小説を読んで、評価点をつけたことはありますか?無い人って結構いると思うんですよね。
つけない理由は色々あるでしょう。というかわざわざつける理由が無い、ですかね。
小説家になろうでは、アカウントを持った人が小説に評価点をつける機能があります。最新話下部にスクロールして、文章とストーリーそれぞれに1~5点のどれかを選択するだけ。それだけです。
人気作品ではすでに膨大な点数がつけられていて、今更自分一人が点数つけても、と思うかもしれません。それにブックマークと違って読者向けの便利機能ではないので、一定以上面白いと感じた時に4点とか5点の高評価をつけるだけ、という人が殆どかもしれません。
はたまた、4点5点つけるほどではないけど、1ptとかつけると平均点が下がって申し訳ない 、なんて考えている人もいるのでは?
でもね、自分で書いてみて思いました。1ptでも2ptでも、評価をつけてもらえると嬉しいんです。
評価点は積み上げ式のシステムです。
そりゃあ平均点は下がるかもしれません。ですが、人気作品にとっては1回2回の低評価なんて屁でもないし、総合評価が低い作品にとってはその1ptが割合として多きなプラスなのです。
あなたが評価をしてくれれば、それが1ptでも2ptでも作家の皆さんはありがたいし嬉しいと思うはずです。私はそうでした。
この作品は面白かった!応援しよう!というので高評価をつけるのは素晴らしいことだと思います。
今日は一日面白い作品に出会えなかった。というのでも結構だと思います。その時は低評価をつけると刺激になるのではないでしょうか。
面白ければ高評価を、面白くなかったら低評価をつける、なんてことをしても良いのでは?その行動でもっと良い作品が沢山生まれると思います。
以上、読者も作者もやってみた私は、こんなことを考えるのでした。
感想にて投稿作品としてどうなのか、といったようなご意見をいただきました。忌憚無い意見をお待ちしています。