表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集:きょうの風

あしたのうた

作者: 歌川 詩季

 きょうを生きぬいてこそのあした。

 爪(あと)だらけの荒野(こうや)をころがる

 車輪のゆくえは知らないけれど

 東の空をぶった()った地平線を

 眺めてりゃそのうち()がのぼる


 サボテンがその(とげ)を丸めやしないかと

 気を()んでるうちに朝がはじまるさ


 あしたのうたを あしたに歌ってやるために

 きょうのうちには きょうのうたを

 歌ってやらなけりゃならねえな

 しゃがれた声がはりつく(のど)に グラスで流しこむんだ



 ()(あと)だらけの海原 ()きわけ

 ()く舟の舳先(へさき)も知りはしないが

 西の空を(にじ)ませる水平線が

 赤ければそこへと()は沈む


 トビウオがその羽を()がれちゃいないかと

 たしかめるひまもなく夜が訪れて


 あしたのうたを あしたに聴かせてやるために

 きょうのうちには きょうのうたを

 聴かせてやらなけりゃなるまいな

 かすれた声が(さび)つく(のど)を やすりで(こす)りあげるよ

 あしたのためにも、きょうを生きぬこう。



挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[一言] 明日に向かって生きるとはとても前向きな事ですね。 夕日に向かって走るっていう言葉もありますが昭和の青春ドラマによくあるシーンを思い出しました。 例えば山下真司氏の出演作 スクール・ウォーズと…
[一言] ……せやな (u_u、)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ