あれから、一週間…
辰己先輩に、もう辞めるとメッセージを送って…。
三日目に、会社に動画が送られてきて
俺は、クビになった。
由紀斗さんも、会社を辞めた。
「あの、突然ごめんね。」
由紀斗さんは、元奥さん(今も戸籍上は、奥さん)を家に呼んでいた。
「どうしたの?」
奥さんは、一週間前に井田真白さんの家に引っ越していた。
「市木が、動画を会社にばらまかれてクビになったんだ。俺も、会社を退職した。それで、今この家に暮らしている。もしも、井田さんと梨寿が、嫌でなければ一緒に暮らすなんて無理なお願いかな?」
奥さんは、悩んでるが…。
井田さんは、とても嫌そうだ。
「真白、どうする?」
「梨寿が、そうしたいなら、いいよ」
少し怒りながら、そう言った。
「私は、由紀斗が困ってるなら協力してあげたい…。でも、この家売らないの?」
「千尋が、売る必要はないって言うんだ。梨寿との思い出も含めて俺だからって…。」
「そうなんだね。真白、いいかな?」
「梨寿が、そうしたいなら構わないよ」
「じゃあ、一緒に暮らそうか」
そう言ってもらえた。
由紀斗さんは、少し嬉しそうで、井田さんは、俺に敵意を向き出しだった。
「じゃあ、帰ろうか」
「引っ越しは、いつする?」
「明日から、二連休だから、その間に来ようか?」
「そうだね。」
「梨寿の足を考えたら、梨寿、一階がいいよね?和室にする?」
「大丈夫だよ。二階でも」
「それなら、いいけど…。」
井田さんと奥さんは、帰っていった。
「よかったね、由紀斗さん。」
「ごめん、千尋は嫌だったよね」
「嫌でも、この家を維持する為には仕方ないよ」
「家賃が、高すぎるよな…。早く、就職先探すよ」
「俺も、探すよ。」
「でも、一部屋開けてでも隣に二人がいるのはキツかったかな」
「確かに、そうだね。由紀斗さんの可愛い声、聞かれちゃうかもね」
「馬鹿な事、言うなよ」
由紀斗さんは、照れながらコーヒーをいれにいく。
二階の3部屋か…。
真ん中の部屋は、6畳で、残りが7畳の二部屋だ。
「6畳の部屋に、四人の荷物を分けておくべきだよね。」
「二人の子供が使う部屋だったんだよね。二階の部屋は…。」
「そんなの気にする必要ないだろ。」
由紀斗さんは、コーヒーをいれておいてくれた。
「二人の人生のお家が、シェアハウスになっていいのかな?」
「何で、千尋が泣いてるんだよ」
「梨寿さんの顔見たらね。ほら、あの時は少しだけだったから会ったの…。何か、二人の家を汚してく気がしてきて」
「そんなの思ってないよ。俺も梨寿も、気にしすぎだよ」
由紀斗さんは、抱き締めてくれる。
「だから、ここで俺を抱かないんだな。」
「当たり前だよ。」
「梨寿が、そうするなら俺達も出来るな」
「変態」
「千尋、その目なんだよ」
由紀斗さんが、頭を撫でてくれる。
「明日、ホテル行こうね。」
俺は、キスをした。
「節約しなきゃいけないのにね」
「二人が住んでいた家を汚せないよ」
「気にしなくていいよ」
由紀斗さんに抱き締められると安心する。
震える夜を、一人で過ごさないでいい事が嬉しかった。
「由紀斗さん、俺、早坂を探します。」
「聞くのか?あの日、何があったか…。」
「はい、あの動画が本物だとしたら謝らないといけない。きちんと、謝罪もしていないんです。」
「見つかったら、俺も一緒に会いに行くよ」
「本当ですか?」
「ああ、千尋の傍にいたいから」
「ありがとう」
俺は、由紀斗さんが大好きだ。
やっぱり、一緒にいる事を選んでよかったと心から思った。
「千尋、先にお風呂入っておいでよ。」
「うん、今日は、何頼むの?」
「ピザか、寿司か、ファミレスか…。どれがいい?」
「お寿司がいいかな?」
「じゃあ、頼んでおくよ」
「これとこれとこれは、頼んでてね」
「わかった」
俺は、お風呂に入っていった。