表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

序章


 天にたゆたう水甕が壊れ

 大いなる深淵の門が開かれた


 猛り狂う嵐のもとに

 走るものも 飛ぶものも

 這うものも 祈るものも

 すべてが貪婪な水の底に沈む


 未曾有の洪水は

 決して止まらぬ 止められぬ

 天と地がおなじ色に染まるまで

 碧き静寂(しじま)に染まるまで


   *   *   *


 主は地上に人の悪が増し加わり、その心の図る想いがいつも悪いことのみであるのをご覧になって、地上に人をおつくりになったことを悔い、心に深く悲しまれた。

「私は、私が創造した人を、地の面から絶滅しよう。人のみならず、家畜も這うものも天の鳥もみな滅ぼしてしまおう。私はそれらのものを造ったことを悔いているのだ」

 しかしノアは主の前に恵みを受ける者となった。

       『創世記』第6章5~8節


   *   *   *


 コポコポコポコポ……

 ある場所の地下深く。

 鉄のパイプで殴りつけてもヒビひとつ入らない、強固な硝子で囲まれた空間。中に入らずとも隅々まで見渡せる部屋に、巨大な水槽が鎮座している。

 水槽は水で満たされ、唸るようなモーターの音と水中で空気が震える音とが、不思議と心地よい調和を生み出していた。

 水面には白い細かな泡が浮かび、それがただの水ではないことを物語っている。

 ――海水。

 どこからかつながっている何本もの管は、水槽の中に新鮮な海水と空気を絶えず送り込んでいた。

 そんな水槽の中に彼女はいた。

 白い着物を身に纏い、ただそこにいた。

 水の浮力に逆らって、水槽のちょうど直中に留まっている。まるでささやかな抵抗を見せるかのように。

 金糸を思わせる長い髪がまるで生き物のように優雅に踊っている。

 力の抜けた白い両手はぴくりとも動かず、わずかな水の流れに揺らめくばかり。

 その双眸は見開かれ、生の欠片も見えない。

 彼女はただ前をミテ、いた。

 ゴポリ

 水面に不自然な泡がはじけた。

抽象的すぎてスミマセン。。

ぼんやり覚えておいていただければ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ