6
関東はあんまり台風来なくていいよな。
こっちは酷いと月に三回直撃することもある。
まあ酷いと、であって、毎年ではないけれど。
でも十一月くらいまで油断はできないし、風で飛ばされないようにいろんなものを家のなかへいれたり大変なのはそうだ。
じめじめして息苦しいし、洗濯ものもお布団も干せない。
山から流れてきたもので道がふさがったり、庭が酷いことになったりもする。
でもまあ、関東は関東で、毎年のように渇水のニュースがあるもんな。ダムが一日で何メートルも水位が下がったとか、取水制限とか。こっちでもあるけど、台風で雨がダムにたまるので、この何年かはそこまで渇水ってことはない。
関東での山火事とかもたまに聴く。冬の乾燥している時期じゃなくても、関東では山火事が起こってしまうらしい。
どちらにせよなんだろうなあ。
と、心をしずめようとしていたのに、ニュースで一般市民が「台風逸れてよかった」的なことをいっていて、不快になった。
一般市民がうっかり口を滑らすまではいいけど、TV局のひと、ちゃんと精査してああいうのは放送しないでください。逸れた先にもひとは住んでるし上陸は間違いないんですよ。ただでさえ、たとえ遠くでもまた台風の影響があるかもってそれはもういらいらしているので。
いった当人よりも放送していいと判断したひとにはらがたっています。