パターンとつくったもの
十字架
シャトルを二個つかう
十字架の上部からはじめる
時計回りに一筆書きするかんじ
R1:8◦8
rw
C1:12
R2:8j8 R1のピコへつなぐ
rw
C2:10 jk(8) 10
rw
R2 rw C1 rw R2
十字架の上部ができる
そのままの向きでR1を二回
rw
C3:14
rw
R2
rw
C2
rw
R2 rw C1 rw R2
十字架の右側ができる
rwしてR2をつくる 上部ができたあとにあんだふたつのうちどれともつながっていないリングにj
R1 rw C1 rw R2 R1 rw C1 rw R2
rwしてC
8 R(24、ダブルステッチのみ) 8
rw R2 rw C1 rw R2 R2 rw C1 rw R2
右側を繰り返す
t&c
×
×××
×
×
Rが↑のように並ぶ
の十字架と
ずっとスプリット編みのチェイン
C1:2◦2◦2◦2◦2◦2◦2◦2
rw
C2:2◦2◦2◦2◦2◦2
たまにリングをいれる(2◦2◦2◦2◦2◦2◦2◦1)
リングのあとはrwせずにチェインをあむ
最後もリングにする(2◦2◦2◦2◦2◦1)
のまつげ