表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

1


 母はウマ娘が好き。


 ゲームはやってないけれど、CMが流れると喜ぶ。「あっかわいい!」とにこにこ。

 アニメは朝はやくだか夜遅くだかで見られなかったらしい。

 どこが好きなのか問えば、「可愛い」「スカート翻して一所懸命走ってるのが可愛い」とのこと。なるほどなるほど。

 「やっぱりスカートがいいなあ」だそう。水着のCMでも走ってないCMでも可愛いっていってたけどね。


 以前、プリコネのCMが盛んに流れていた時もいってたな。「可愛い」。

 「声も可愛い」「歌がうまい」「可愛いねえ」これです。


 そういえば昔、美人に誘われたからって理由でご飯に行って、苦手なもの食べて戻ってきた。

 ぶれない人間はいいと思うのです。


 ――


 庭に月桂樹があるのでローリエを買ったことない。


 こう書くとなんだか凄く意識が高いように思われるかもしれないけれど、そんなことはない。植えたら植えっぱなしみたいなのでいいのでお世話もほとんどしていないのだ。剪定はするが剪定というよりも料理につかうのでむしる感じである。トマトソースとかポトフとかにぶっこんでいる。


 葱とかトマトとか植えてるひとのほうがよほど意識高い。


 個人的に羨ましいのは唐辛子植えてるひと。いいよねえ。唐辛子は可愛い。植わってる格好が。実のなりかたが可愛いのだ。葉っぱの形状も好き。食べるというよりもそっち目当てである。でもお漬けものつくるときにつかえるからいいよな、唐辛子。

 パセリ好きなので植えたい。いつか植えられたらいいな。


 ――


 ゲームの攻略本ってたまに堂々と嘘書いてるよね。

 あれはなんなんだろうと思ってたけど、多分攻略本を書いている間に仕様がかわったんだろうな。修正される間もなく出版。

 だとしても結構致命的なミスもあるぜと遠い目になる。


 個人的に困ったのは、ユーディーのアトリエの攻略本に書いてあったこと。ブリッツスタッフを溶鉱炉で溶かせば品質のいいインゴットになるとコラムに書いてあるのだけれど、アイテムページのブリッツスタッフの項には「溶解」カテゴリがない。つまり、あれは溶鉱炉では溶かせない。

 アイテムページではちゃんと書いてあるのにコラムでは間違っている……きっと、沢山のひとが作業を分担して、同時進行で書いてるんだろう。


 大変だろうけれど、ミスは成る丈減らしてほしいというのがユーザー側のわがままです。


 ――


 今朝目が覚めたら前髪が姫川亜弓だった。

 いや、そのお母さんかな? キャラ名を忘れた。


 もともとゆるい天パだけど、湿度があったり寝汗をかいていたりであるかなきかの前髪がそうなる(額に髪がかかるのがいやで前髪を伸ばせない。まとめる時も便利だし)。


 姫川亜弓もしくはそのお母さん。

 あれはマヤのほうかな? 記憶があやふや。そもそもまんがをきちんと読んでいない。ドラマも、記憶の彼方だ。




 天パと直毛のどっちが劣性遺伝だったか忘れた。

 親とは天パの質が違う気がする。

 親はほっとくと縦ロールタイプ。全体もくるくるなんだけど、横髪の一部だけ縦ロールになっていく。きっと昔のひとはこういう天パのひとを見て縦ロールにすることを思い付いたんだろうな、という感じ。

 一方のわたしは、ちょっと前にはやったらしいゆるーいソバージュタイプ。まくんじゃなくて波打ってる。


 直毛にあこがれる。


 ――


 座ってられなくて、寝転がって書いている。座る>>>立つ>>寝るくらい。つらさの度合いが。

 しかし、一時期寝転がって書いていたので大丈夫と思ったのに、俯せがつらい。無理に座っていることもできるが、しっぺ返しが来る。


 仰向けでつかえる電子メモ帳ってないかな。ちゃんとメモリに保存できて、それをPCにつなげて……。


 スマフォ?


 いろいろ機能がついてるものって扱いにくくて苦手。フードプロセッサーも数十年前のものを親族から引き継いでつかってる。

 シンプルで簡単でなものが好き、というのはかっこつけではなく、単にいろんな機能があってもつかいこなせないからだ。

 もっと頭がよかったらな。


 ――


 ヤーンボウル、ほしい。


 ヤーンボウルがあったら糸がねじれないらしい。


 調べてみた。高い。


 ヤーンボウル。


 自作するか。


 そもそも名称がわからなくて検索した時に、自作しているひとは居た。百円ショップで手にはいる材料で、簡単につくれるらしい。だが、そのひとはレース糸ではなくて毛糸をいれていたので、なにか違うかもしれない。

 わたしがつかっているのは綿のレース糸。そのひとは糸の素材を書いていなかったと思う。

 ポリかな? ウールかな?

 ヤーンボウル作成につかうものがプラスチックの箱なので、関係ないのかな。


 ヤーンボウル……。


 ――


 母は最近、あのちゃんが好き。


 母にとっての「可愛い女の子」の基準は幾つかあって、あのちゃんはほぼ最高点を叩き出しているらしい。可愛いもんね。おしゃれだし。

 なによりもあの声と喋りが相当好きらしく、わたしのあのちゃん物真似で相当喜ぶ。


 ぼる塾の田辺さんも、TV画面に出てくる度に可愛い可愛いとでれでれしている。あんりさんも好きらしい。

 書いてて思ったけど、カラフルでポップな色合いの格好をしているひとを好む傾向にあるような気がする。髪型とかお化粧の感じも、母はかなり見ているみたいだ。

 でも、声なんだよな。


「わたしもこんな可愛い声になりたいわ~」


 母は声の可愛さに敏感。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 体調は如何でしょうか いよいよ夏が迫ってきます どうぞご無理をなさいませんように (ヤーンボウルの代替品 検索してたら面白すぎる品々に吹き出しました)
[良い点] パセリはキアゲハの幼虫が付くので大好きです(´艸`*) あの綺麗なストライプがたまらないのです(/ω\) 結局葉っぱが足りなくなって幼虫たちのために買ってくるまでがいつものパターンです(;…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ