オリジナルデータ集:アイテム編(SW.2.0)
神聖具シリーズ
一定のレベル以上に達した神官に与えられるそれぞれの神の祝福を受けた聖なるアイテム。それぞれの神格の特性が色濃く出ており、強力なマジックアイテムとなっている。本来は大神官として長期間働き、さらに神殿に一定以上の貢献をしたものが授与されるため、冒険者であるPCが受け取るためには三つ条件があり、一定以上のレベルの神官であること(最低プリースト技能5以上)と、神殿が認めるだけの功績を挙げること(ある程度以上の名誉点を得ること)と、それ相応の額の寄付(ルール的には購入代金)をすることでPCが手に入れることができる。なお全部オーダーメイドであるものとして扱うので製作期間を一ヶ月必要とするが、これはGMの判断で短くしてもかまわない。(未制作の神様もいる)
炎帝の鎧 知名度:18 形状:グレンダールの聖印が刻まれた金属鎧
<カテゴリ>ランク:<金属鎧>B 価格:50000+名誉点700
概要:装備者の生命力を活性化させる。 製作時期:現在
必筋:20 回避:-1 防護点:12
効果:毒・病気・呪い属性のダメージを3点減少し、さらに毒・病気・呪い属性の魔法や特殊能力に対する
抵抗判定に+4のボーナスを受ける。
「自らの身体と精神を鍛え上げることでこそいかなる辛苦にも耐えることができうるのである。」
騎士王の盾 価格:20000+名誉点500 知名度:12
形状:ザイアの紋章が刻まれたナイトシールド
製作時期:現代 種別:Aランク・盾 用法:1H 必筋:15
防護点:プリースト:ザイアLV÷3 (端数切り捨て)
概要:他者を護る際に強力な防御力を発揮する盾
効果:[かばう]を使用したときその効果を魔法に対しても適用することができ、さらに[かばう]の効果によ
ってこの盾の持ち主が受けるダメージを半分(切り上げ)にする。
「汝他者を護る盾となり、騎士の誓いを忘れること無かれ。」
平和の杖 価格:60000+名誉点800 知名度:20
形状:ライフォスの聖像が持っている杖を模して作られた杖
製作時期:現代 種別:Aランク・スタッフ 用法:2H 必筋:8
命中+1 魔力:+1 レート:8
概要:専守防衛を目的とした杖
効果:この杖による防御的な効果がある魔法の効果の固定値を+2、あるいは-2することができ、さらに回
復魔法の効果を+3する。なおこの効果は相手に攻撃的な行動(妨害魔法、攻撃魔法、直接攻撃等)
を取った時点で失われ、ライフォス神殿で一時間告解を行うまでこの効果は回復しない。
「他者を傷つけることは許されざる罪であることを忘れてはならない。」
浄化加工 価格:武器価格+10000+名誉点500 知名度:10
形状:元の装備に依存、神々しい雰囲気を纏う ランク:元の装備に依存
概要:穢れを持っている者に対して効果を発揮する。 製作時期:現代
効果:穢れを持っている相手に対して攻撃を行う際命中判定に+[相手の穢れの半分(切り上げ)]し、ダメ
ージに+[相手の穢れ]点する。
「穢れを帯びた者に情けをかけてはならない。彼らを浄化し、正しい輪廻に導いてこそ太陽神の神官
である。」
叡智の片眼鏡 価格:40000+名誉点750 知名度:18
形状:荘厳な印象を与える片眼鏡
装備可能部位:顔 概要:持ち主の持つ知識を実行に移すことができる。
製作時期:現在
効果:あらゆる判定をセージ技能+知力ボーナス、あるいはプリースト:キルヒア技能+知力ボーナスで代用
できる。ただしこの効果は一日に一回しか使用できず、戦闘では使用できない。
「知識を得たことが力なのではない、知識を得てそれを実践することができて始めて力足りうるのだ。」
勝利の道筋 価格:40000+名誉点+100 知名度:15
形状:風車を象った耳飾り 装備可能部位:耳
概要:強者と戦う助けとなる。
効果:このアイテムを購入した際、先制判定と魔物知識判定から一つ選択する。選択した判定をプリースト
技能+知力で行えるようになる。ただしこの効果はシャープタクティクスを使用した際にのみ適用さ
れる。
「強者と戦うなら相手を知り、先んずることこそが勝利につながる。ぶっちゃけ殺られる前に殺れb」
自然の祝福 価格:30000+名誉点500 知名度:19 形状:七色に輝くブレスレット 装備可能部位:手 概要:自然の力により祝福を与える。
製作時期:現代
効果:この指輪を装備したキャラクターの攻撃は風、水・氷、火、地、雷の5属性の中から選んだ一つの属
性になる。この効果で風を選んだ場合は命中判定に+2、水・氷を選んだ場合はダメージを与えた相
手の行為判定に-1、火を選んだ場合は追加ダメージに+3、地を選んだ場合は防護点に+2、雷を選
んだ場合は魔術判定に+2する。
「<警句未設定>」
癒しの月冠 価格:7000+名誉点300 知名度:13
形状:月の意匠があしらわれた冠 装備可能部位:頭
概要:多くのものに癒しを与えることができるようになる。
製作時期:現代
効果:GMが回復を行う魔法として認めたものを発動する際に使用できる。その魔法の行使判定、或いはレー
ティング表を振る際にピンゾロを振った際、その出目を3に変更することができる。この効果を使用
した際MPが1点失われる。
「傷つき迷えるものに、癒しと安息を…」
因果の天誅 価格:25000+名誉点250 知名度:14
形状:雷を象った首飾り 装備可能部位:首
概要:危害を加えたものに天誅を与える。
制作時期:現代
効果:このアイテムを装備しているキャラクターになんらかの攻撃が行われた際に発動する。その攻撃を行
った相手に「威力20」点の軽減不可の雷属性の魔法ダメージを与える。
この効果はなんらかの手段で、行われた攻撃を無効化、軽減した場合でも発動する。
「罪には天誅を、善行には善行でもって報いよ。」
安息の天蓋 価格:15000+名誉点200 知名度:
形状:極めて薄い印象しか残さないテント
概要:眠りに付く際の安全が保障される。 製作時期:現代
効果:このテントの内部に居る者が全員眠りに付いた際に発動する。このテントはいかなる物理的、或いは
魔法的な手段を用いても発見できなくなる。この効果は睡眠についてから6時間経つと効果が消滅
し、それから18時間経つまで再使用が不可能になる。
「苦難の道にあるものにせめて一時の安らぎを。」
忠節の意志 価格:13000+名誉点150 知名度:
形状:羽根の意匠があしらわれた靴 装備可能部位:足
概要:距離の概念を無いものとして扱える。
効果:装備者が神聖魔法、或いは武器を用いた攻撃を行う際に使用する。射程を無視して行為の結果を適用
することができる。この効果を発動する際、装備者のMPが5点失われる。
「最良の結果とは覚悟を貫き通すことで得られるものに過ぎない」
覚悟の刃 価格:22000+名誉点300 知名度
形状:剣を模った小型のお守り 装備可能部位:任意
概要:死地に瀕した際、力を発揮する。
効果:このアイテムを装備しているキャラクターのHPが最大HPの3分の1(切り捨て)以下の時、以下
の二つの効果の内から一つ選び、適用する。
命中判定を行った際相手の回避判定の達成値との差が4以上だった場合C値を-1(最低8)する。
ファイター、フェンサー技能でも使用できる「カウンター」を習得する。
「死地に臨む時にこそ人の真価は発揮される。」
~~~~~~~~~~神聖具終了~~~~~~~~~~~~~~~~~~
氷上の舞姫 知名度:18 形状:刃渡り30cmぐらいの水色に透き通った短剣
種別:剣Aランク 製作時期:魔動機文明時代
概要:刀身にまとった冷気により相手の動きを鈍らせる。
1H 必筋:4 レート:23 クリティカル値:9 命中:+2
効果:この武器によるダメージは水・氷属性として扱う。この武器による攻撃でダメージを受けたキャラク
ターは全ての判定に-1される。(累積三回まで)(部位一つ)
氷の刻印 知名度:19 形状:神紀文明語が刀身に刻まれた長剣 種別:剣Sランク
製作時期:魔法文明時代
概要:刀身にかけられた魔術により切り付けた相手を冷気が襲う。
1H両 必筋16 レート:35、45 クリティカル値:10 命中:+1 ダメージ:+1
効果:この武器によるダメージは水・氷属性として扱う。この武器による攻撃 を行ったキャラクター
に対して、その攻撃が命中していなかったとしても1D6の水・氷属性の魔法ダメージを与える。
贋作工場 知名度: 形状:素朴なナイフ 種別:剣Bランク、投擲Aランク
製作時期:魔動機文明時代
概要:マナを注ぐことにより、この剣の複製を大量に作ることができる。
1H 必筋:1 レート: クリティカル値:8 命中+2
効果:剣B 効果なし
投擲A 補助動作でMPを二点消費するごとに命中判定の達成値を+1する。(最大3)この効果を
発動した場合、この武器しか装備していなくても二本の武器を装備しているものとして扱
い、さらに投擲してもこの武器は装備しているままであるものとして扱う。
妖精王シリーズ
炎帝の嚇怒 知名度: 形状:柄にルビーが埋め込まれた素朴な大剣
種別:剣SSランク 製作時期:魔法文明時代
概要:剣の後部から爆炎を噴出すことで勢いを加速させる。
2H 必筋:26 レート: クリティカル値:10 命中+1 ダメージ+2
効果:命中判定の直前にMPを3×n点消費することで命中判定の達成値を+n、レーティングを+5×n
し、与えるダメージを炎属性の物理ダメージに変更する。なおこの効果によるMPの消費は魔晶石で
代用することはできない。
静謐なる闇 知名度: 形状:刀身が黒く塗り籠められたレイピア 種別:剣Sランク
製作時期:魔法文明時代
概要:持ち主の精神を平常に保ち、切り付けた相手の精神を平常に戻す。
1H 必筋: レート: クリティカル値: 命中+2 ダメージ+1
効果:持ち主が望まない精神属性、あるいはそれを含むものに対する抵抗判定を自動成功させ、さらにこの
剣による攻撃が命中した相手が受けている持ち主が望まない精神属性、あるいはそれを含むものの効
果を達成値に関係なく解除する。
黄龍の怒号 知名度: 形状: 種別:斧SSランク
製作時期:魔法文明時代
概要:地面に叩きつけることで大量の土鉾を出現させる。
2H 必筋:30 レート:90 クリティカル値:11 命中+1 ダメージ+3
効果:主動作を消費することで半径(消費したMP)×1/3m以内に存在する任意の対象に必中で(威力
90+この斧を使用したときの追加ダメージ)点の土属性の魔法ダメージを与える。この効果は地面
に接しているとき(二階以上は×地下は○)にしか使用できず、一日に一回しか使用できない。
この武器で行う攻撃を土属性の物理ダメージにする。
旭光の揺り篭 知名度: 形状:刀身に壮麗な紋章が刻まれた大剣 種別:剣Sランク
製作時期:魔法文明時代 概要:持ち主に加護を与える。
1H両 必筋: レート: クリティカル値:10 命中+2 ダメージ+1
効果:あらゆるダメージを5点軽減する。
微風の導き 知名度: 形状:1mほどの長さの簡素な短槍 種別:槍Aランク
概要:風に乗ることで持ち主の勢いを加速させる。
製作時期:魔法文明時代
1H両 必筋: レート: クリティカル値:9 命中+2 ダメージ+1
効果:この槍を装備しているキャラクターが移動を行ったラウンド中、命中判定に+2、クリティカル値を
-1(例外的に下限値を7として扱う)する。
この槍で行う攻撃を風属性の物理ダメージとする。
清竜の咆哮 知名度: 形状:2mぐらいの清楚な長槍 種別:槍Sランク
概要:身体に悪影響を与えるものを押し流す。
製作時期:魔法文明時代
1H両 必筋:レート: クリティカル値:10 命中:+1 ダメージ+2
効果:この武器を装備している間毒・病気属性の影響、ダメージを一切受けない。
この武器による攻撃を水・氷属性の物理ダメージとする。
~~~妖精王シリーズ終了~~~
妖精の調べ 知名度:13 形状:気紛れで色を変える宝石が付いた1mほどのレイピア
種別:剣Bランク 概要:持ち手に妖精の加護を与える。
製作時期:魔法文明時代
1H 必筋:5 レート:10orフェアリーテイマー技能レベル×3 クリティカル値10 命中+1 ダメージ+1
効果:この魔剣を装備したキャラクターは補助動作で風、水・氷、火、地、光、闇の6種類の妖精の中から
一つ選択する。この効果で風を選んだ場合は、攻撃を風属性として扱い、命中、回避判定に+1、
水・氷を選んだ場合は攻撃を水・氷属性として扱い、ダメージを与えた相手の行為判定に-1、火を
選んだ場合は攻撃を火属性として扱い、追加ダメージに+2、地を選んだ場合は攻撃を地属性として
扱い、防護点に+1、光を選んだ場合は生命抵抗判定に+2、闇を選んだ場合は精神抵抗判定に+2
される。
狂気と正気 知名度: 形状:禍々しい紋様が刻まれた黒色の両手剣
種別:剣Sランク 概要:傷つけば傷つくほど戦意を高揚させる。
制作時期:魔法文明時代
2H 必筋: レート: クリティカル値:10 命中:- ダメージ:+2
効果:装備者のHPが10点減少するごとにダメージに+1、20点減少するごとに命中判定に+1する。
自律進化型・魔法書
知名度:20 形状:開くと無数の魔法陣が浮かび上がる書物
装備可能部位:右手or左手(その他不可) 概要:魔法発動の補助
効果:このアイテムを装備する際、装備者が持つ「一番高い魔法使い技能のレベル÷4」(切り捨て)個の
魔法を習得している全ての魔法の中から選択する。その選択した魔法を補助動作で行使することがで
きるようになり、選択したその魔法体系の他の魔法の消費MPを+3する。さらに、選択した魔法の対
象は単体に変更され、戦闘特技の影響を受けない。
補助動作で行使することになるので行使判定は行わず、達成値は0として扱う。
このアイテムは魔法の発動体としても扱う。
祝福のロザリオ 知名度:16 形状:神聖な力を帯びた首に下げるタイプの十字架
装備可能部位:首 概要:持ち主の受けた傷をいやす。
効果:装備者の手番終了時、HPを5点回復する。補助動作でMPを2点消費することにより、追加でさらに5
点HPを回復することができる。
神秘のタロット 知名度:14 形状:神秘的な気配を帯びたタロットカード
装備可能部位:手 概要:占具の代用となる。
効果:このアイテムは全ての占具の代用として使用できる。
占瞳でファンブルを振っても壊れない。
占瞳を使用した際、支払わなければならない代償を1点軽減する。