タマゴサンド
卵焼きサンドではありません。茹で卵をみじん切りにしてつくる『タマゴサンド』です。
しっとりとした卵でしあわせになれるのは他の調味料も入っているから。
その事に気が付く事ができたら、もっと今の自分が幸せになれる。
もっと前の自分に教えてあげたい。
そうもっと前の自分に。
今は『タマゴサンド』をつくっています。
もう気が付くと15:00をまわっていたけれども、
昼食に食べたくなった。
いいえ食べたくなると思って用意しておいたの。
明日こそはつくる決意をして、
冷蔵庫にゆで卵を3個いれておいたの。
卵は殻をむいて、荒くみじん切りにする。
ボールにみじん切りした卵とお酢、それに塩コショウとマネヨーズであえるんだ。
マヨネーズはあまり入れない方がすき。
あくまで、塩コショウで基本的な味はついているから、
まとまりを出す程度でいいわマヨは。
食パンはいつも冷凍してあるから、
6枚切りを4枚今日は使う。
『タマゴサンド』の時は何もパンにはぬりません。
ただ、これをぬるだけだ。
たっぷりぬって食パンにはさむ。
後はサランラップに包んで、食パンを自然解凍させるだけ。
冷凍の食パンだから、、、2時間後にはたべれる。
2時間もしたら卵とパンがしっとりなじんで、
それがまた美味しいわ。
今から2時間後か、、、
15:00をまわっているから、
食べる事ができるのはだいぶと後になるな。
あなたは今は何をしているのかな。
私と同じ今の時間は何をしているのだろう。
毎日が色んな事があるけれども、
1日に数回は幸せな時間をとってほしい。
私はあなたのおかげで、今は『タマゴサンド』をつくる時間が取れています。
外は雨で私の気持ちは恐ろしく落ちています。
それでもこの料理をつくるととっても幸せな気持ちになれました。
きっともうすぐ子供たちがかえって来るので、
これはおやつに食べられるような気もするが、
それはそれで幸せがまた増えそうです。