7月5日に日本に何か起きるとしたらどう過ごしますか?
「何もなかったね」と、笑えるのを前提としています。
よろしくお願いします。
「今年の◯月◯日に富士山が噴火する」
と言われている日を毎年チェックし、カレンダーに◯をつけてきたコロンです。
今までは「富士山噴火」だったのが昨年あたりから「2025年の7月5日に何か起こる!!」みたいに変わりました。
これは、3月11日の東日本大震災を予言した本に書かれた「7月5日に夢を見た」と言ったのが「その日に何か起こる」と予言した事になってしまい暴走しているのが真相みたいです。
コロンはただただ「ふうん」と思っていたのですが、テレビのニュースで「7月5日の噂のせいで旅行の予約が激減している」と言うのを知り驚きました。
日本人素直!!(о´∀`о)♡
それが本当かどうかは別として、7月5日と言う事は明後日という事です(2025.7.3現在)
ということで、あと2日後までに何をしたいか、何が出来るか。
ちょっと考えてみました。
う〜ん。
もし何か起こるにしても、もうなんも出来ねえな。
あきらめろん。
でした。
普通に過ごします。
あきらめろん…
あきら・メロン。
最後の日にメロンが食べたい…
そうだ!
「美味しいものを食べる」なら間に合うんじゃないじゃろか!?
「よくある地球最後の日に何食べる?」をやってみるのはどうかしら!!
コロンが食べたいのは、おにぎり。
最後の日はおにぎりを作る事にしよう。
具はどうしようかな。鮭の焼いたやつと、梅干しと。ちょっと豪華にいくらとかもいいかも。お肉も食べたいな。
もし本当に何かあってもおにぎりあったらいいもんね。
あとはメロンでしょ。
甘いお菓子も、しょっぱいお菓子も準備しようと思う。
みんなは何したい?
何食べたい?
。。。
コロンち、築50年の賃貸。
全面リフォームされてて見た目は綺麗だし、お風呂もユニットバスで普通。
でも二階はビー玉が運動会出来るほど傾いてる。
柱も怪しいし、トイレの扉も歪んでるみたい。
でもね、ピンとか刺さんないほど壁が硬い。これ、壁で補強してんの?とか思ってる。
家が潰れたら、おにぎり食べたいどころではない。
。。。
地震が増えていますね。
これを機に鍋でご飯を炊くのを調べてみてはどうでしょう?
ガソリンを満タンにする。お水を買っておくなど。
見直してみるのもいいですね。