19話 フレンズ
風、咲 風の母美枝子 咲の母和美は、車で風の家まで戻った。
家では、風の父 横山和彦と 咲の父 上杉真が待っていた。
上杉真は、咲を見るなり「咲〜どうしてそんな事したんだ!」と感情を抑えては、いるものの溢れでていた。
風の父は、「まあまあ上杉さん、さっき怒らないって約束したじゃないですか」と宥めた。
上杉真は、銀行員であった。
仕事の責任感も手伝い万引きなど到底ゆるせるものではなかった。
風の父は、昨年 咲がバンドを脱退したことも知っていて、風の彼女の事などから、おおよその察しをつけており、言葉で説明はしなかったが、上杉真に叱らないでやってくれとお願いしてあった。
咲の母 和美は、「咲、どうしてなの?お小遣いあげてるじゃない 教えて?」
今度は、風の母 美枝子が、待ってと言う仕草をし 制した。
咲は、まだ涙が完全に止まった訳ではなかった。
咲は、大人4人の〝裁判官〟の前にいるようで
いたたまれなかった。
ふら〜っと工場の方へ歩きだした。
風が後を追う。
追いかけようとした上杉夫妻を横山夫妻がとめた。
工場にある〝キャンディ〟のためのスペースまでいくと咲は座りこんで、また大泣きを始めた。
風は、しゃがんで咲の目線にあわせたが、
〝どうして?〟とは聞かなかった。
只 一緒にいた。
やや暫くして、涙声で咲は話始めた。
「昨日ね、ベストテンでレベッカってバンドの
〝フレンズ〟って曲聴いたの そしたらね
涙出てきちゃって、風と私いつから壊れちゃったんだろう?って今の自分が情けなくて、バンドやってだ時は輝いてたのに、また歌いたいなって
〝フレンズ〟歌いたいなって、
でね、風と仲直りしたかったんだけど
なんか持ってかなきゃって‥
あたしなりに、あたし〝汚れちゃったから‥‥」
風はその言葉を聞いて思わず咲の手を取り
「咲、またバンドやろう!〝フレンズ〟って曲やろう歌ってくれ!一か月くれみんなでコピーするから!」
そう言う風も泣いていた。
2人は暫く涙にくれた。