表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
473/992

9-29:船内の二人部屋 下

「さて、ヘイムダル襲撃時にはレムの助力も受けられるそうです。そうなれば、私も第五世代型アンドロイドを認識できるようになりますから……極地基地のように、足は引っ張らないで済むと思います」

「そんな……君はやれることをやったじゃないか、アガタ」

「いいえ……もっと私に力があれば、護れたものもあるはずですわ」

「……やれやれ、クラウの言っていた通りだね」


 アガタはクラウがその魂を賭して皆を護ったことを心苦しく思っているのだろう。むしろ、あの状況をどうにか出来ただけでも奇跡だし、アガタに落ち度は全くないと言っていい。


 そんな中でも彼女が心を痛めているのは、責任感が強く――同時に、確かな優しさを持っているから。だから、クラウはアガタを頼むと言ったのだろう。放っておけば後悔に押しつぶされてしまうに違いないから。


 自分がそんな風に得心していると、アガタは訝しむ様な表情をこちらへ向けていた。


「……どういうことですの?」

「いいや、こっちの話さ……でも、そうだな。今更だけれど、君とレムのことについてもう少し教えてくれよ」

「話を逸らそうとしていませんか?」

「いいや、そんなことはないよ? 知っておきたいんだ……改めて、友人である君のことをね」


 今なら彼女が隠していたことを――正確には、その小さな身に余る重責について――色々と聞くこともできるだろう。アガタの方も話す気になったのか、一度大きく息を吸い――とはいえ後ろ暗いものがあるせいか、すぐに申し訳なさそうに視線を伏せた。


「そうですわね……まずは謝らせてください。いえ、謝るには遅すぎたかもしれませんが……私はアナタとクラウに対し、多くを隠し、そして教会から追放されるという憂き目に会わせてしまいました」

「まぁ、その辺りに関しては気を使わないで大丈夫だよ。言えなかった理由も分かるし……同時に、実態を知った今なら、むしろ追放されてせいせいしたって所だからね。もちろん、神聖魔法を使えなくなったことだけはいただけないけれど」


 そこまで言って、先ほどアガタが言っていたことを思い出す。クラウはルーナの加護を失った後も、司祭級までレムの助力で使うことが出来た。それならば――。


「少し話は脱線するけれど……レムがボクに神聖魔法を取り戻させてくれたりはしないかな?」

「恐らく、部分的には可能かと思いますわ。まだルーナと裏で電脳戦を繰り返しているのですぐには無理で、正式にレムと契約しないと枢機卿クラスまでは扱えませんが……とはいえ、以前クラウに……というより、クラウディア・アリギエーリという個体に許可していた領域があるので、司教クラス程度まではヘイムダル襲撃時には取り戻せるかと」

「決戦だというのに心もとないけど、贅沢は言えないね。それでも簡易な回復魔法と結界、補助魔法が使えるだけでも、大分動きやすくはなりそうだし、使えるだけでもありがたいよ」


 とくに結界が使えれば、防御は元より移動や速度が強化される。そこが強化があわされば、攻撃力だって増す――その上にホークウィンドとの鍛錬と合わせれば、敵の主力級と戦えるとまではいかなくても、並の第五世代相手なら遅れを取ることもなくなるだろう。


 ひとまずレムの助力が得られそうということに安心し、「話の腰を折ってすまなかったね。話を続けてくれ」と伝えると、アガタは改めて真面目な顔つきになって頷いた。


「そうですわね……まずは、私の家のことからお話しましょうか。ペトラルカ家はレムに仕える一族であり、その目的は外界においてレムの指令をこなすのを主としています。

 レムは己の肉体をもちませんから、己の力で外界に影響力を持つことは出来ません。もちろん、乱暴な手段はありますが……彼女はそれを良しとはしませんでした」


 乱暴な手段と言うのは、第六世代型アンドロイドである我々の生体チップとやらに働きかけ、思考を無理やり書き換えることを指すのだろう。恐らく、緊急時にはその利用も辞さないこともあるのだろうが、逐一書き換えを行っていては解脱症に罹る人も増える――というより、レム自身の善性から、我々を意のままに操るのを好まないのだろう。


「そういえば、レムは熾天使を持っていないのかい?」

「アナタにはまだ言っていませんでしたね。レムにはミカエルという熾天使がいます。ただ、ミカエルは原則として海と月の塔から外には出ません……ルーナが敵愾心を抱いているのはレムも知っていることですし、自衛のために常に近くに置いておく必要があるのです。

 それにどの道、熾天使はあくまで七柱の創造神を護るための影のような存在です。人の世に影響を及ぼすなら、人の方が都合も良いですから。ですから、レムは我々のような一族を用意したのですよ」

「なるほどね」


 熾天使の話を終えると、アガタは咳ばらいを一つ挟み――ここからが彼女とレムとの関係性が明かされるのだろう。自分も少し姿勢を正して改めてアガタの方へと向き直った。

今回も元々1話だった分を分割したので、次回投稿は明日9/23(土)を予定しています!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ