表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
253/992

6-49:君の渾名は 上

 午後になって、ダンと三人の少女たちも留置所に集まった。ダンの方は、昨晩に取っていた少女の身体に関するデータを取りに一旦席を立っているところだ。


「……それじゃあ、記憶喪失だっていうの? アナタみたいに?」

「あぁ、どうやらそういうことらしい」


 先ほど来たばかりのエルたちに、ひとまず事情を説明した。といっても、自分は彼女が記憶喪失らしいということくらいしか分からないし、皆がここに来るまではお腹が減っただのなんだの、くだらないことしか話せていないのだが。


「にわかには信じがたいと言いますか、まさかこんなに短い期間の内に、記憶喪失の人を二人見ることになるとは……」

「情報を引き出されないようにするために、記憶喪失のふりをしているだけかもしれないよ?」


 三人の少女たちが各々喋る後ろで、セブンスは上半身を突き出しながら情けない声を出す。


「あのぉ、出来ればここから出してもらえませんか? せめて、腕のこれを外してもらえるだけでも嬉しいのですが……」

「それはダメです」

「そんなぁ……」


 ソフィアに即切られ、セブンスはしょんぼりと肩を落とす。


「まぁ、そのお嬢ちゃんが言うことも、あながち嘘じゃないのかもしれねぇ……」


 扉が開かれ、その奥からダン・ヒュペリオンが入ってきた。ダンはそう言いながら右手の人差し指で鍵の束を回し、牢の入口の方へと移動する。


「ダンさん、どういうことです?」

「あぁ……額にサークレットが着いていただろう? どうやら、それで感情や記憶、行動をコントロールされていたみたいだな」

「それじゃあそれが破壊されたことで、彼女は本来の人格を取り戻した、と?」

「あぁ、恐らくな……それで、お前さんたちには悪いんだが……」


 ダンはソフィアの疑問に返答しながら牢屋の鍵を開けて、ベッドに座っているセブンスの方へと近づき、少女に鍵を見せた。


「……ひっかかねぇって約束してくれるかい?」

「立派な髭のおじさま! もちろんです!」

「ははは、調子のいいお嬢ちゃんだ。なんだか懐かしいな……良いだろう、信じるぜ」


 ダンは笑いながら、セブンスの拘束を外し始めた。セブンスは拘束具が外れて表情をパッと明るくさせ――なんだかこう見ていると、本当に明るくていい子のように感じる。そしてダンに立つように施されてすぐに立ち上がり、我先にと軽快な足取りで牢屋から出てきた。


 次いで、セブンスを追うように出てきたダンが、少女の肩にポン、と手を置いた。


「……それで、お前さんたちはこの子を、世界樹に住むレアの所に連れて行ってほしいんだ。生物学に関しちゃ、オレよりもレアに……エルフに聞いた方が確実なことも分かるだろう」

「で、でも! サークレットで操られていたのは、あくまでも仮説でしかありませんよね? 記憶を失っているのも本当か分からないですし……仮にそうだとしても、記憶を取り戻したら、襲撃されるかも」


 ダンの提案に、ソフィアが食って掛かる。肝心の襲撃者である少女は初めて聞きました、というような様子で、自分の顔を拘束衣で隠れた手で示しながら驚いた表情を浮かべている。


「え、え? 私、そんな襲撃とか恐ろしいことしてたんですか!?」

「さっきも言っただろうよ……」

「いやぁ、お腹が空いててそれどころじゃなく……ぐぅ、思い出したら空腹がぶり返してきました……」


 本当にぐぅ、という腹の虫が牢屋内に響き――あまりに毒気が抜けすぎてどう対応すればいいのか分からないのだろう、三人の少女たちはぽかん、と口を空けてセブンスを見つめていた。


 その空気に耐えきれなかったのか、銀髪の少女は拘束衣の袖と首をぶんぶんと振りだす。


「え、えとえとえと! 大丈夫です! 私、人畜無害ですから!」

「そうは言っても……散々好き勝手されて、人畜無害は納得できないというか……」


 ソフィアがそう言いたくなる気持ちも分かる。地底に大穴を空けておいて人畜無害も無理があるだろう。しかし、ダンがソフィアの肩を叩き、窘めるような表情で口を開いた。


「まぁ、そう構えなくても大丈夫だと思うぜ、ソフィアのお嬢ちゃん。あの大剣はこちらで封印するし、そうでなくとも記憶があるなら、お前さんに手痛くやられたんだ、警戒して簡単には手出しも出来ねぇだろうさ。

 何より、今のこの子はヴァルカン神が無害だって言っている。それを信じてみてくれねぇかい?」

「ふぅ……分かりました。ダンさんがそこまでおっしゃるのなら」

「それじゃ、オレは剣の解析を……の前に、宝剣の修理だな。ともかく失礼するぜ」


 そう言いながら、ダンは扉の方へと移動し、少女たちはセブンスを取り囲むように移動しだした。自分もセブンスの方へ行こうと思ったが、ダンがこちらを見ている気配を察し、そっと廊下側へと移動する。


「……セブンスのDNAだが、やはりナナセ・ユメノのものと一致した。恐らく、チェン一派が作り出したクローンだろうが……細かいことは分からん、レアの報告を受けてくれ」

「あぁ、分かった……だが、レア神とやらは俺を歓迎してくれるかな?」

「はは、そいつはお前さんの態度次第だ。頼んだぜ、アラン・スミス!」


 最後に背中をバンと叩かれ、思わず前のめりになりながら室内に戻る。改めて室内を見ると、少女達に取り囲まれているセブンスが袖で口元を抑えながら噴き出していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ