表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

誰かが誰かに騙される

なんでこどもニュースが危険だというんだろう。

という事で、俺は船越警部にお伺いを立てに言った。


「実はね。40名が消えたじゃない。当然、警察はホームの中に入って調べたわけよ。

 まず生活保護もらっているくらいだから、個人の特定はすぐできたんだけど…

 全員地方から出てきていて、多くは10年以上も前に失踪届けを出されていた奴らなんだよ」


「だって、ホームレスだから仕方ないですよ」


「だがそいつらは、7年以上たってるから、失踪に認定されている。

 で、生活保護に出された戸籍には、その記述がない。

 つまり戸籍の偽造なんだよ」


「えっ、偽造」


こりゃ、犯罪だ。しかも組織立っている。

ここだけで年間8000万近い売り上げで3000万の利益、

ホームレスを各地で1000人集めれば20億近い売り上げになる。

簡単にバスをチャーターして、住民を消滅させるくらいだ・・・もっとでかいかも・・

確かにこれ以上突っ込むと、裏の世界に通じる・・こどもニュースのネタではなくなる。


「つまり、今回消える前に、すでに蒸発していた奴らなんだよ。

 だが、そいつらが戸籍の本人であるという確証もない。

 いったい誰なのかわからんのよ」


「偽物がなりすましていた可能性があるという事ですか?}


「調べようがないからね…でも、面白いものが残ってたんだよ。

 不思議な数字が書かれた書類が出てきた・・これなんだけどね」


その書類は、アルファベット1文字の後に、三ケタの数字がハイフンをはさんで

4つ、つまり12ケタの数字が書かれている


A123-456-789-012のような数字。


「どうもIDみたいなんだけど、これが謎なのよ」


たぶん、分類するためのIDだろうという事は、明らかだった。

でも、それは不思議なことではない。


「ああ、このホームだけの事ならね・・・実はこんな数字が別の所で見つかった」


S302-453-333-231 という手書きのメモを撮影した写真が出てきた。

どうも、なにかの証拠物件らしいが…


「これがね・・・成増で孤独死した初老の男の遺留品なんだよ。

 同じIDに見えない・・・・」


「たまたまでしょ・・・クレジットカードとかの数字じゃないんですか」


「それは当然調べたよ。でも該当するものがないんだよ。

 でだ、問題は、こいつが山崎という名前で「なりすなし」て生きてきたけど

 偽名で迷宮入り・・・・さっきのホームの奴らも正体不明・・・へんだろ」


う~ん。わからない・・・・


「それだけじゃないのね。こっちも見てよ」


今度も証拠写真みたいだが、カレンダーに走り書きがあった。


A455-877-333-540


「これも保険やクレジットやパスポートの数字でもない。

 だがフォーマットは同じだ」


「これは誰の奴ですか?」


「ホステスなんだけどね…サキって源氏名で、突然蒸発している。

 こいつもパスポートがあって、中村花子になってたんだけど

 これが偽造パスポート・・・つまり偽名・・なりすまし、なんだよ」


「という事は、この数字は、偽名の奴が共通して持っていたことになる」


「だろ、こうなるともっと大きな組織があると考えるべきだろ。

 平気で戸籍やパスポートを偽造できる奴らがいて、他人になりすまさせて管理している。」

 

なりすましのための組織・・・・いったいなぜ??


だが、相当な組織かも知れない・・・レポートした子供たちに危険が及ぶこともありうる。

そこで、1ケ月、警察に保護してもらう事にした。



☆☆☆☆☆☆


さて、こどもニュースの今度ネタは、ハッカーだ。

これも、時流のネタだ。


あのパソコン遠隔操作事件、他人のパソコンを遠隔操作し、襲撃や殺人などの犯罪予告を行った。

ある男子大学生は、自分のパソコンから、小学校で無差別殺人を行う予告を投稿した。

そして警察から厳しい追及をうけたが、かけに覚えはなかった。

ただパソコンから投稿はしていた。

そのほかに飛行機に便に爆弾を仕掛けたという脅迫メール。

さらに幼稚園の公式サイトへ園児らへの殺害を予告。

すべてメールでの予告で、投稿したパソコンも持ち主が取り調べられたが

本人たちに「投稿した記憶」がない・・・・

ここでやっと、ハッカーの仕業という疑惑に至る。


もともとハッキングの多くは、犯罪である。

一番有名なのが、インターネット詐欺、架空請求フィッシング。

そして迷惑メール、スパム、さらに不正アクセスとウイルス作成

下世話なのは、ポルノ系データの頒布、そして今話題の犯罪予告。


基本的に、匿名の人物の犯罪で、みんな誰かに「なりすまし」ている。


さてさて、どうやって番組にしようかと悩んでいると、

杉並に天才ハッカーがいるという情報が飛び込んできた。

近所の練馬に住む安田君の情報。


さっそく、俺は、そのハッカーに会うことにした。



・・・・・続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ