表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
失恋図書館  作者: N.H
2/9

蔵書002『親友の彼』


 恋に落ちた瞬間を、今でも鮮明に覚えている。


 親友の茜が「彼氏紹介するね」と連れてきた彼。それが悠真だった。


 笑った時にできる目尻の小さな皺。話す時に少し首を傾げる癖。静かな声で、でも熱く語る姿。全てが、一瞬で私の心を奪った。


 最低だ。


 親友の彼氏を好きになるなんて。


 でも、止められなかった。


 三人で遊ぶ機会が増えるたびに、私の気持ちは膨らんでいった。


 映画を見に行った時、たまたま悠真が真ん中の席になった。暗闇の中、腕が触れるたびに心臓が跳ねた。茜は反対側で、ポップコーンを頬張りながら画面に夢中。私だけが、悠真の存在に全神経を集中させていた。


「今日の映画、どうだった?」


 帰り道、悠真が聞いてきた。


「すごく良かった」


 嘘。内容なんて全然覚えていない。


 茜が「私は途中寝ちゃった」と笑う。悠真も楽しそうに笑う。その横顔を見ながら、私は偽物の笑顔を作った。


 ある日、茜から相談を受けた。


「最近、悠真が冷たい気がする」


 胸が痛んだ。


「どんな風に?」

「LINEの返信も遅いし、デートも減った」


 茜の不安そうな顔を見て、罪悪感に押しつぶされそうになった。


 私のせいじゃない。私は何もしていない。ただ、心の中で想っているだけ。


 でも、もしかしたら、悠真は気づいているのかもしれない。私の視線に。私の気持ちに。


「大丈夫だよ、考えすぎじゃない?」


 友達として、精一杯の励ましをした。


 本当は、別れてほしいと思っている自分がいた。


 最低だ。


 クリスマスイブ、茜が泣きながら電話してきた。


「振られた」


 悠真から別れを告げられたらしい。


「理由は?」

「好きじゃなくなったって」


 茜の家に駆けつけて、朝まで一緒にいた。泣き続ける彼女の背中をさすりながら、心の奥で小さな希望が芽生えている自分に気づいた。


 これでもう、悠真はフリーだ。


 でも、すぐには動けない。親友として、茜を支えなければ。


 一ヶ月が過ぎた。


 茜は少しずつ元気を取り戻していた。


「もう吹っ切れた。新しい恋を探す!」


 そう宣言した茜を見て、私は決めた。


 悠真に連絡しよう。


 震える指で、悠真のLINEを開いた。茜と付き合っていた頃に交換したまま、一度もメッセージを送ったことがない連絡先。


 『お久しぶりです。元気にしてますか?』


 既読がつくまで、三時間かかった。


 『久しぶり。元気だよ』


 短い返事。でも、返ってきた。


 やり取りを重ねるうちに、二人で会うことになった。


「茜には内緒ね」


 悠真がそう言った時、背徳感で胸がいっぱいになった。


 カフェで向かい合って座る。茜とは違う、私だけの時間。


「実は、ずっと気になってた」


 悠真の言葉に、心臓が止まりそうになった。


「茜と付き合ってる時から?」

「そう。だから、別れたんだ」


 嬉しさと罪悪感が混ざり合う。


 私のせいで、茜は振られた。


 でも、悠真が選んだのは私。


 その日から、私たちは密かに会うようになった。


 茜には言えない。言えるわけがない。


「最近、楽しそうだね」


 茜に言われて、ドキッとした。


「そう?」

「うん。いいことあった?」

「別に、何も」


 嘘をつく自分が嫌だった。


 でも、本当のことを言ったら、茜との友情は終わる。


 二ヶ月後、ついにバレた。


 街で悠真と手を繋いで歩いているところを、茜の友人に見られた。


 その日の夜、茜から電話があった。


 「本当なの?」


 声が震えていた。


「茜、ごめん」

「いつから?」

「別れた後から」


 嘘だ。気持ちはもっと前から。でも、それは言えない。


「最低」


 茜の声が、怒りで震えた。


「親友だと思ってたのに」

「本当にごめん」

「謝らないで。もう二度と連絡してこないで」


 電話が切れた。


 10年来の親友を失った。


 でも、悠真を手に入れた。


 これで良かったんだ、と自分に言い聞かせた。


 しかし、幸せは長く続かなかった。


 付き合い始めて三ヶ月、悠真の態度が変わり始めた。


 茜の時と同じ。


 LINEの返信が遅くなり、デートの回数が減った。


「最近、冷たくない?」


 聞いてみた。


「そんなことない」


 でも、目が合わない。


 ある日、悠真のスマホに通知が来た。女の名前。


「誰?」

「会社の後輩」


 嫌な予感がした。


 一週間後、悠真から別れを告げられた。


「好きな人ができた」


 また同じ理由。


「その後輩?」

「…うん」


 茜の時と全く同じパターン。


 悠真は、いつも次の女性を見つけてから別れる。


 茜も、私も、踏み台だった。


「最低」


 茜と同じ言葉を吐いた。


「ごめん」


 悠真は悪びれもせずに去っていった。


 部屋に一人残された私は、茜に電話したくなった。


 でも、できない。


 私は茜を裏切った。


 同じ男に、同じように捨てられたなんて、笑い話にもならない。


 SNSで茜の近況を見た。


 新しい彼氏ができたらしい。幸せそうな写真。


 良かった。茜は前に進んでいる。


 でも私は、親友も恋人も失って、一人。


 因果応報。


 親友を裏切った罰。


 きっとこれが、私の運命。


 悠真のことは、もう恨んでいない。


 ただ、茜との思い出が、胸を締め付ける。


 一緒に笑った日々。


 秘密を共有した夜。


「ずっと親友だよ」と言い合った約束。


 全部、私が壊した。


 男一人のために。


 しかもその男は、価値のない男だった。


 今更後悔しても遅い。


 茜、ごめん。


 でも、あの時の私は、本当に悠真が好きだった。


 ただ、好きになってはいけない人だったんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ