表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/96

第4話 項(うなじ)の警告

本日2話目です。よろしくお願いします。

☆。.:*・゜☆。.:*・゜


一気に賑やかになった我が家に入ると


『ご主人様っお風呂湧いたです』

『傷しみるといけないなのですっ』

『ぬるめにしたのですっ』

『その子入るくらいのタライもご用意したですっ』


『ありがとう』

さすが家妖精。よく気が利く。さっそくそのまま風呂に向かう。


『簡単に着せられる寝巻きもご用意したなのです』

『ご主人様っ傷治せそうです?』

『神樹の精様呼んでくるです?』

『ああっこの子、女の子なのですっ』

『お風呂に誰が入れるですか?』

『ハッ!まさか幼妻狙いなのです!?』

『『『いやーっなのですっ』』』

『『『ふけつーっなのですっ』』』


『ぶふっ!そんな訳あるかっ!』

またもや何を言い出すんだコイツら!?


『『冗談なのです』』

『『冗談も通じないとか、この子起きたら嫌われるかもなのです』』

『『ですです』』


『くっ⋯お前ら、後で説教だからな。でもまあ、こんな幼子であれば気にしないとは思うが、やはり女性の方が安心だろうな。すまぬが彼女を呼んできてもらえるか?その間に足だけでも綺麗にしておくのでな』

小さくてもレディはレディなのよ!とは、彼女の子供の頃からの口癖だしな。


『はいなのです!』

『呼んでくるです!』

バタバタバタバタ⋯


『頼んだよ。さて、とにかく足を洗おう』

『はいなのです』

『お湯かけるです』


『ありがとう。そうっとな』

『はいなのです!』

『任せるです!』

『『そぉーっ、ぱしゃーっ』』

家妖精達が小さな手おけで優しくお湯をかけ、泥を流す。と、同時にさっそく二人の家妖精が呼びに行っ⋯


バタバタバタバタッ


たと思ったら帰ってきた?早くないか?


『ちょっと!女の子攫って来たって本当なの!?』バンっ!


『攫っ!?だからっ違うわっ!』

またかっ


『くすくす。冗談よ』

また冗談かよ⋯来るまでに家妖精に何か吹き込まれたな?


『まったく⋯まあ、とにかく見てくれ。森の中をずっと裸足でいたようなんだ』

『まあ⋯こんな小さい子が?かわいそうに何があったのかしら?』

『分からん。花うさぎと妖精たちが連れてきたんだ』

『そう。それであなた体中に花うさぎと妖精たちをくっつけていたのね。良くやったわね、あなたたち。正しい判断だったわ』


『『『⋯はいっ』』』

『『『⋯っ』』』てれてれ

なんか、俺の時と態度が違わないか?


『それにしても、随分お早い登場だったな?今、迎えに行かせたのに』

『ああ、何だか森が落ち着かなくてね?何かあったのかと思ってここに来るとこだったのよ。そしたら、この家の方がよっぽど慌ただしかったじゃない?何かあったのはここだったか!ってね』くすくす

『あ~確かに、騒がしかったよな』

『でしょ?あ、足綺麗になったわね』

『どうだ?治せそうか?薬にしろ、魔法で治すにしろ、お前に確認してからの方がいいと思ってな?』

『ん~そう思った理由は?』

『分からん。強いて言えば、この子を抱き上げた時に何か違和感を感じたんだ』

『違和感ね~?』

『ああ。気の所為かもしれんな?だが、うなじの辺りがチリチリしてな?急いてはいけない気がしたのだ。見たところ大きな怪我は無かったしな』

『ふぅ~ん⋯』


そう。いつもなら躊躇することなく、生活魔法でキレイにし、薬なり治癒魔法なりで治していたのだが⋯


『何故だろうな?この子には慎重にならなければいけない気がしたのだ』

こんなことは初めてだ。だが、昔からうなじが疼く時には慎重になった方が良いと経験から学んでいる。第六感とでも言うのか⋯


『相変わらず、あなたの項は優秀ね。⋯正解よ』

『え?』

ということは?


『この子、体と心がまだこの世界に馴染んでないわ』


『は?』

何を言ってる?


『だからね?この子はこことは違う世界から落ちてきたのよ。つまり〖渡り人〗ね』


『は?⋯はああああ!?』

何だって!?


☆。.:*・゜☆。.:*・゜


お読みいただきありがとうございますm(_ _)m

ブクマ登録など励みになります。

よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ