表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/63

12

 



「悪いが、水元さん。メイドだからといって、口出しはしないでもらおう。麻倉彩葉の家庭教師は、この俺だからな」


 水元の視線が鋭くなった。


「スパルタが過ぎます。お嬢様は繊細な方なのです。褒めて伸ばしてさしあげなければ」


「そうやって甘やかしてきたから、全教科赤点を取ってしまうようなおバカになったんだ」


「全教科赤点を取ってしまわれるお嬢さまが、また可愛いのではありませんか!」


 このメイド、なんかズレたこと言い出したな。


「……とにかく、スパルタを変えるつもりはないからな。俺を止められるものなら、止めてみろ」


「実力行使をお望みですか?」


「これ以上、あんたと遊んでいる暇は──

 うがっ! ぼがっ! うげっ! あがっ!」


 水元から、まさかの四連続パンチを食らう。

 秒殺された俺は、倒れた。


「い、痛い……」


 水元が見下ろしてくる。


「私も、必要以上に口出しはしたくありません。ですからどうか、お嬢様は褒めて伸ばしてくださいますように」


「……」


 ──嫌だ、俺は間違ってない!

 と心の中で声を大にしておいた。


 這って部屋に戻る。


「あれ、どうかしましたか戸山さん?」


「……別に。ところで、お前のメイドさんって、なんか格闘術の心得でもあるの?」


「美園はわたしの護衛役でもあるので、ロシアだかどこかの格闘技をマスターしていますよ」


「……へえ」


「さ、戸山さん。さっきの問題を解きましたよ。採点、お願いします」


「よ、よし……。この問題が不正解だったら、おにぎりの具はなしという約束だったな」


「はいっ。おにぎりの具のため、頑張りましたよ!」


 廊下から水元の鋭い視線を感じる。

 麻倉のおにぎりから具を抜いたら、俺はガチで殺されかねない。


 かといって不正解なのに具を抜かなかったら、麻倉に対して示しがつかない。

 家庭教師としての示しが。


 頼む。

 正解であってくれ。

 なぜなら俺のスパルタは間違っていない。間違っていないはずだけど、まだ死にたくないから。


 正解で──


 採点。

 俺は赤ペンで大きく〇を書いた。


「正解だぞ、麻倉ぁ! でかした!」


「戸山さん! わたし、やりましたっ!」 


「おにぎりの具を守り抜いたんだぞ!」


「はいっ! わたし、守り抜きましたっ!」


 こうして謎のテンションのまま、土曜日は終わった。


 △△△


 ──日曜日。


 洗顔してから、麻倉の部屋をノックする。応答なし。


 水元が通りかかったので、俺は尋ねた。


「麻倉は?」


「お嬢様はお逃げになりました」


「麻倉ぁぁぁぁ!」


 10分後。

 麻倉を捕縛し、連れ戻す。


「なんで朝になると逃げるんだ。舐めてるのか」


 麻倉が泣きべそをかく。


「だって今日も一日、勉強漬けじゃないですかぁ。わたしは自由を求めます」


「全教科赤点とった奴に、自由があると思うな。さあ、今日は追い込みだぞ。死ぬ気で勉強しろ」


 とたん、俺は殺気を感じた。

 見ると、水元が殺意の眼差しを向けてきている。


「……まぁ、死ぬ気では言いすぎたな。適度な休息は大切だ。それに麻倉、お前はよくやっているぞ。うん。お前の学習速度はたいしたものだ」


 とたん麻倉がドヤ顔した。


「潜在能力は、SSSランクですからね!」


 褒めたら調子に乗るタイプだろ、こいつ。


 それからも俺は、水元の監視を潜り抜けてはスパルタを決行した。

 これも麻倉のため、愛のスパルタだ。


 ただ褒めることも忘れないでおこう。水元の顔色をうかがったわけではない。


 単純に、麻倉は麻倉なりに頑張っているからだ。

 


 ──その日の夕刻。



「よし、やれることはやった。これにて勉強会を終了とする」


 麻倉がベッドに倒れ込んだ。


「や、やっと終わりました。地獄の勉強会……生き延びましたよぉ」


 俺は帰り支度を始めた。


「戸山さん、今夜は泊まっていかないんですか?」


「ああ。お前の家から登校したのがバレたら、変な噂を立てられかねないからな」


 麻倉はベッドの上で正座した。


「勉強会、ありがとうございました」


「まぁ、お前はよくやったよ。何度か逃げやがったが」


「だって戸山さん、鬼でしたから」


「誰が鬼だ」


「けどわたし、やっぱり戸山さんにはもっと家庭教師でいてほしいです。そのためにも明日の小テストで、小内さんに勝利しますっ!」


「ああ、頑張れ。今のお前なら、小内には勝てるさ」



 △△△△



 そのころ──


 小内礼は、自宅にいた。

 スマホに届いたメッセージを見て、ほくそ笑む。


 相沢卓一という、男子生徒からのメッセージだ。


『明日の件、了解です』とある。


 教室で相沢の席は、小内の隣だ。


 また相沢の学力は、それなりに優秀。学年順位では、50位前後の成績だ。


 そして小テストは、中間/期末テストに比べて教師の監視が緩い。


 よって打ち合わせしておけば、あることが可能となる。


 そうカンニングが。


「バカだよね、戸山。私が真面目に勝負するわけないじゃん」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 努力してる奴はやっぱり、かっこいいな そして、やっぱり、クズはどこにでもいるのですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ