表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

5話 訓練

「柊君さんは、もう魔法を使えるということを知っていますので魔力の基礎などを省き実戦形式な訓練にしますね。」

「はい、お願いしますシェレールさん。」

 俺は、早速実践的な訓練を受けることになった。

 クラスメイトたちは、魔法について学ぶらしいので最初らへんはずっと座学らしい。

「まずはあの的に魔法を当ててみてください。魔法はなんでも構いませんよ。」

「分かりました。」

 俺は、手のひらに火の球を作りそれを的に向けて飛ばす。

 火の球は、ものすごいスピードで的に向かい的に当たった。

 火の球は、的に当たると物凄い爆風を起こした。

「こんなもんでいいですか?」

「………」

 シェレールさんは、呆然としていた。

「あの、どうしたんですか?」

「……あ!すいません、ちょっと威力がおかしかったので驚いてしまいました。」

「それで、こんなもんでいいですか?」

「はい、十分過ぎます。それでは次に移りますね。」

 そう言ってシェレールさんは、準備し始める。

 シェレールさんは、少し俺から離れた位置に立ち俺の方に向き直る。

「次は、実際に私と戦ってみましょう。」

「え!?シェレールさんと?」

「はい、柊さんは、もう基礎的なことをしても意味がなさそうなので実際に戦ってみた方が早く強くなれると思いますから。」

 まぁ、確かにそうだな。

「分かりました、それじゃ全力で行かせてもらいますよ!」

「はい、全力で来てください!」

 その言葉を聞き俺は、火の球を出してそれをシェレールさんに向けて放つ。

 シェレールさんは、それを躱さなかった。

 え!?躱さないの!?

 火の球が当たった時に出る煙が消えるとそこには無傷のシェレールさんが立っていた。

「なっ!魔法は、直撃したはずなのに!?」

「ふふふ、これが光魔法の一種結界魔法の効果ですよ。」

「結界魔法?」

「はい、結界魔法は、自分の周りに展開して外部からの攻撃を防ぐ魔法です。」

 外部からの攻撃を防ぐか。

「それでは私もいきますね。」

 シェレールさんは、詠唱を始めた。

「光よ矢となり放て」

 詠唱を終えると光の矢が現れた。

 光の矢が俺に一直線に放たれる。

「できるかな!」

 俺は、光の矢が当たる前にあることをした。

 そのおかげで俺は、光の矢が当たっても無傷で立っていられた。

「えっ!?まさか、結界魔法を使ったんですか!?」

「はい、なんか、やってみようかなって思ったら出来ました。」

「そ、そんなぁ。」

 シェレールさんは、しょんぼりしてしまった。

「私、結界魔法を覚えるのに2週間もかかったのに柊さんたらたった一回見ただけで使えてしまうなんて。」

「シ、シェレールさん、次いきますよ。」

「へ?え、ええ、さぁ、来てください!」

 それから小一時間ほどずっと戦った。

「はぁはぁはぁ、疲れたぁ!」

「はぁはぁ、魔法を使いすぎると体力をだいぶ消耗しますからね。今日の訓練はここで終了しましょうか。」

「はぁはぁ、はい。」

「ふぅ、それじゃあ、私のお気に入りの場所でお茶でもしましょう。」

「お気に入りの場所ですか?」

「はい、私のとっておきの場所です。」

「へぇ、それは楽しみです。」

「それじゃ早速行きましょ!」

「あの、お茶の準備しなくてもいいんですか?」

「それなら大丈夫ですよ。アイテムボックスに入れていますので。」

「あ~、なるほど。」

「さっ、行きますよ。」

 俺たちは、訓練した場所から5分くらい歩いてシェレールさんのお気に入りの場所に来た。

 その場所は、ひとつのテーブルと3つの椅子がありその周りには色々な種類の花が咲いてあった。

「私、この場所本当に好きなんですよね。ここにいたらすごい落ち着きますので。」

「ああ、何となくわかる気がします。俺もこの場所は気に入りました。」

「ですよね!さ、早速お茶にしましょ!」

 シェレールさんは、そういうと何も無いところからお茶用のセットを取り出した。

 それからシェレールさんは、カップに紅茶を注いだ。

「はい、どうぞ。」

「あ、ありがとうございます。」

 俺は、紅茶を1口飲んだ。

「美味しい!すごい美味しいです!」

「それはよかった。」

 それから2時間くらいの時間をかけてお互いの関係を深めた。

 この時間で俺とシェレールさんは、結構仲良くなれた。

「ふふ、少し喋りすぎましたね。」

「ああ、そうだな。それじゃそろそろ戻ろうか。」

「そうですね、そろそろ昼ごはんの時間ですからね。」

 それから俺たちは、城内に戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ