表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

7 喪失のあと

彼女を失ってからの数週間、僕の日常は静かに崩れていった。

朝が来るたびに、彼女の笑顔が消えた現実を突きつけられるような感覚が襲ってくる。

「普通の生活に戻る」なんてことが、いかに不可能なことか、初めて分かった。


僕は仕事を辞めた。

理由は特にない。ただ、彼女がいない世界で、仕事に意味を見いだせなくなっただけだ。

誰にも言わず、ただ静かに会社の机を片付け、退職願を出した。


部屋に戻ると、彼女の痕跡が至るところに残っていた。

彼女が使っていたカップ。まだ読みかけだった雑誌。僕のシャツを何気なく羽織っていたのか、クローゼットに紛れている服。


それらを目にするたび、僕の中で何かが壊れていく。

捨てられない。動かせない。触れることすらできない。


僕は彼女のことを探し始めた。

本当は彼女が死んだことなんて分かり切っている。けれど、どこかで「もしかしたら」という気持ちが消えない。


彼女とよく行った公園。

彼女が好きだった本屋。

小さな花屋。


足が自然とその場所に向かう。

もちろん、彼女がそこにいるはずなんてない。

けれど、僕はその場所を歩き回り、周囲を見渡してしまう。


ある日、彼女と一緒に通っていたカフェに入った。

窓際の席に座り、彼女が好きだったカフェラテを注文する。

目の前には何もない。けれど、そこに彼女の存在を感じる。


「どうして僕だけがここにいるんだろう。」

そんな疑問が浮かび上がる。答えはもちろん出ない。


窓越しに見える街並みは、何も変わっていない。

けれど、僕にはすべてが空っぽに見える。


夜になると、彼女の言葉が頭を巡る。

「幸せになってほしい。」

その言葉が重くのしかかる。

どうやって幸せになればいいのか。彼女がいないこの世界で。


僕は布団に潜り込み、彼女のいない夜に耐える。

彼女がいてくれた夜の温もりが、今はただ冷たい静寂に変わっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ