小話52 鉄槌
※ 本編の補足、本編に関係のない日常等々です。読まずとも問題ありません。
ただ、読んで貰えたら喜びます(笑)
「さて。龍也。君がここにいる理由は解ってる?」
正直解ってると答えたくない。
いや、そもそも何であいつを助けたのに俺は白鳥家の葵の部屋で正座させられてるんだ。
何か納得いかないんだが…。
「……龍也?」
あ、ヤバい。葵の声が更に低くなった。
「い、いや。その…俺は美鈴を助けに行っただけで」
「うん。それは聞いたよ。まぁ、正直それを僕に教えてくれれば、『僕と棗』が助けに行ったけどね。僕達に知らせずに独断で行ったのはどうしてかな?」
「じ」
「時間が惜しくてとか、そんなありふれた言い訳はいらないから」
おい。先に俺のセリフをとるなっ!
くそっ、なら。
「綾小路菊は俺に惚れてた。だったら俺が直々に引導を渡してやった方が良いだろ」
「別に、引導を渡すのはその後でも良いでしょ。僕達が鈴ちゃんを助け出してから、君が『個別』に渡せば良かっただけの話で」
うっ…。
これも駄目か…。
「葵様。一つ宜しいですか?」
「なに?真珠さん」
「恐れながら申し上げますが、龍也様は隙あらばお嬢様に抱き着こうとなさったり、キスしようとなさったりとしておりました」
「ちょっ!?」
「引導はあくまでもおまけ。あくまでもおまけだったと思われます」
…二回も言わなくていい。
「お嬢様はあくまでもおまけだったと思われますっ」
ダメ押しまでするか…?
これは本格的に雲行きが怪しくなって来た…。
ばれない様にこっそりと葵の様子を窺う。
………げっ。
葵の背中に鬼神が見える。
「……龍也。選択肢をあげよう」
その選択肢って必要な選択肢か?
二つある選択肢二つとも死に直結とかじゃないよな?
「一つ目は、今僕に殴られる。二つ目は今ドアの外で事情を聞いている棗に殴られる。三つめは鴇兄さんに判断を委ねる。四つ目は僕達の父さんに事情を話して叩き斬られる。さ、どれがいい?」
ニッコリ。
その笑顔が完全な曲者だ。
正直どれを選んでも痛い。
痛過ぎる。
とりあえず四つ目は除外だ。本当に日本刀や剣を持ちだして叩き斬られそうだ。
娘のいる父親はヤバいって相場が決まっている。
次に順当に行けば一つ目、二つ目の選択肢を除外する所だが…いかんせん、一番安パイっぽそうな三つめが一番冷汗が流れる。
「…因みに、選択肢五つ目で、このまま俺を家に帰すってのは…?」
「そうだなぁ。選択肢五つ目で、真珠さんと金山さんの闇討ちってのを与えてもいいよ?」
「確実に死ぬだろうっ!」
「うん?龍也、今僕に口答え出来る立場なのかな?そもそも…龍也。僕達の鈴ちゃんに何度キスしたのかな?」
「それは…」
数としては二回だ。
でも…。俺の家でキスした時の美鈴は…可愛かった。
美鈴の唇は甘くて…、何度も触れたくなって。
思い出すとまたキスしたくなってくる…。
真っ赤な顔して、舌を絡めると可愛く身を捩って…。
「…葵様っ!叩き斬っちゃいましょうっ!」
んっ!?
「うん。僕もその方が良い気がしてきた」
「僕も賛成」
いつの間にか部屋に入って来た棗が全力で頷いている。
「って、ちょっと待てっ!何で斬られる事になっているっ!?」
「君が僕達の鈴ちゃんで不埒な妄想に浸ってるからだよ」
「大丈夫だよ。安心して樹。君の財閥には立派な跡取りを据えておくから」
「ま、待て待て待てっ!」
全然安心出来ないっ!
本当に刀を持ってきそうな雰囲気に俺は立ち上がり数歩後退する。
「大丈夫だよ。安心してくれ。樹くん。ちゃんと君はお父さんと同じ所に連れて行くから」
「洒落になってないですよっ!お父さんっ!」
「君にお父さんと呼ばれる筋合いはないねぇ…」
シャリン…。
マジで日本刀出してきたっ!?
しかもその刀身、錆びまくってるっ!?
あれか?楽に死なせないって事かっ!?
そもそもこいつらの父親はいつの間にこの部屋に入って来たんだっ!?
「ぎ、銀川っ!助けろっ!」
「…ふふ。無駄です。あの人なら今頃虎太郎と一緒に修行中ですわ」
「しゅ、修行中…?」
「えぇ。私達は修行を欠かせてはいけませんから。今頃どうやってコンクリートを破壊するかと庭の池で考えている所でしょう」
こ、コンクリートに埋められて、更に庭の池に投げられたのか?
海じゃなかっただけ、温情があるべきか否か…。
「おい。あんまり樹の坊主を苛めてやるな」
この声は葵の兄か?
白鳥家の長兄だな。
俺の予測はあたり、部屋のドアからそいつは姿を表した。
「もう夜も遅い。解放してやれ」
……ちっ。
おい。一斉に舌打ちするな。
「樹の。ついて来い」
「あ、あぁ」
まさか長兄に助けられるとは思わなかった。
そいつはわざわざ車を回して俺を送ってくれるようだ。…もしかして、選択肢三が一番の安パイだったのか?
長兄の運転する車の後部座席に座って、会話も何もないまま家に到着する。
これはこれで何の罰ゲームだって感じだが、とりあえず送って貰ったのだから礼を言う為に運転席の窓側へ移動する。
するとすんなり窓が開けられた。素直に礼を口にすると、あっさりと気にするなと答えが返ってくる。
なんだ、やっぱり…長兄が一番安パイだったんだな。
「今日は美鈴の為に態々悪かったな」
「あ、いや…」
「…お前が美鈴に手を出さなくてホント良かったよ。もし手を出して泣かせていたら、確実に命はなかっただろうからなぁ」
う…。否定できない。頭の中に双子と父親の恐ろしい笑みが浮かぶ。
「でもまぁ、これだけは言っておくぞ?」
「?」
「もし、美鈴が俺に泣きついてくるような事態にお前が美鈴を陥れたら…死んだ方がましだと思わせてやるからな。…覚えておけ」
ビクッ!!
……誰だ、長兄が安パイだって言った奴。
やっぱりこいつが一番ヤバい奴だったっ!
そのまま長兄は車を走らせて去っていった。
茫然とその車を見送ったまま立ち尽くしていた俺は、ずぶ濡れになった銀川が俺を呼ぶまで我に帰る事が出来なかった。
…美鈴。お前の兄弟ヤバ過ぎるだろ…。
鴇もちゃんと美鈴ガチ勢説w




