表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:ROCK'N'ROLL

ROCK'N'ROLL SLOPE

作者: 歌川 詩季

 アイドルより、アイドルソングが好きです。

 ……いや、「坂」っていうから(汗)

 えげつないのぼり坂でも なんのその

 まえのめり走りゃ 姿勢はまっすぐさ

 駆けあがる艱難(かんなん)と 駆けのぼる高揚を

 同時に味わったおまえは

 いったい どんな汗を浮かべていたんだか

 おれには知るよしもない


 ひとつとして平坦(へいたん)な道はないなら

 置いたボールもどっちかに転がるね


 盛衰(せいすい)(きわ)めて (つい)()()に残されたのが

 首の曲がった六弦だけなんて よくある話だが

 陶酔(とうすい)(おぼ)れて 泡沫(うたかた)は水に消えるよ


 この坂をのぼりきっちまえば すぐそこさ



 切り立ったくだり坂でも これしきと

 のけぞって歩け 地面に垂直で

 駆けおりる軽妙と 駆けくだる失墜(しっつい)

 同時に襲われたおまえは

 いったい どんなつらをはりつけてたんだか

 まったく見ものだけどな


 ごくまれには平坦(へいたん)な道があっても

 振ったダイスはひとりでに転がるぜ


 盛衰(せいすい)を行き()い はっと正気にかえったときは

 首に巻かれたスカーフだけだなんて 悲惨なありさまに

 冷水をかぶって 有耶無耶(うやむや)の雨に濡れるよ


 この坂をくだりきっちまえばそれまでか

 アイドルのCDも、いっぱい持ってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 終の棲み処に残されるのが首の曲がった六弦だけだなんて、何だかとても素敵な気がしてしまうのは私だけでしょうか。 駆けあがる艱難と 駆けのぼる高揚というのも、正に坂道を体現していて好きなフレーズ…
[良い点]  坂道でも、姿勢次第で平坦な道になりますね。  (〃´▽`)  そのまま、歩けるかどうかは別ですが。  >盛衰を行き交い  常に移り変わる無常。流されないようにしたい  ものです。 […
[一言]  盛衰、となると首に巻いたのはスカーフではなくて。  そうして急な坂をくだる…。  くだりきってしまえばそれまで、ですね…。  ついそんな想像を…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ