表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

「きゃっ」

 とびっくりして飛びのいた少女は、不意を突かれてぼんやり顔。

「それ見たことか。人のいうことをきかないから、びっくりしたろう。ははは、なんでもない、井戸の途中に雀が巣を作ってるんだよ」

 少年は井げたの(ふち)に手をついて、釣瓶縄(つるべなわ)を片手に持ったまま、背伸びをして井戸のなかをのぞき込みます。

「どうしてこんなところにね」

 と少年と並んで井戸の底をさしのぞきました。そのとき不意に耳もとで、

「ほほほ」

 という高笑いが響きました。

 夢中で見ていたふたりは、ついうっかりと気づきませんでしたが、はっと顔を上げると、いつの間にか、向かいのお屋敷で働く(あき)というのんき者の女中が、すぐそばに立ってふたりの様子をじっくりと見ていたのです。少女は思わず気おくれして、横を向いてしまいました。少年もまた、少女と反対の方を向いてそしらぬふりをしましたが、決まりが悪そうです。

「ほほほ。そんなことをなさってらっしゃたら、きりがありませんよ。どれどれ、中を取って私が水を汲んであげましょう。あなたたちったらもう、さっきからじっと順番を待ってましたが、つまらないことをいがみあっていらっしゃるんだもの、おほほ」

 と、また笑いました。

 少女は斜めに少年のほうを見て、

「だから金さんに……」

「もう! 金さんもなにもありません。この()ったらもう、どうしたことやら。旦那さまはさっきお出かけになりましたし、お嬢様もごはんが済んだ時分なのに、まだ牛乳をお届けじゃないのね。よし、まだつまらない言い訳をするようだったら、この秋が……」

 と、怖い声で言いました。

 すると、横から少年が、

「でもね女中さん、ミルクってものはね、食後に飲むほうがいいんだってよ」

「あつかましい。あなたが言い訳をおっしゃるの……」

 といいかけて、秋は少女のほうをふり返ってニタリと笑い、

「ああ、だから金さんに、なのね!」

「ふん、秋、覚えておいで」

 少女は優しくキッとにらんで、カゴの柄に手をかけるやいなや、小走りに木戸を出ていきました。


 そんな少女の姿を秋は目で追っていましたが、すぐに仰向くと井戸縄を滑車にかけて、

「ほんとに罪のない()ですね。さあ、水をどうぞ。いえいえ、どういたしまして。ついでにうかがいたいんですが、あの、お姉さまのご病気はいかがでいらっしゃいます」

「ありがとう。なに、大したことはないそうだけど」

 そういいかけた少年が後ろを向くと、姉は勝手口の陰にたたずんで、こちらに視線を投げかけています。

 秋はその姿を見て、ちょっと頭を下げました。

 姉はていねいに、

「どうもお世話になりました。おそれいります」

「いいえ、なんでもない、水を汲むのも私の仕事ですから。それで、もうお起きになってよろしいのでございますか?」

「いけないんだよ、いけないんだよ。いけないっていうのに、姉さんは」

 と、少年は手桶をさげて走りこみ、いきなり姉の胸のところを押しました。重い頭を抱えていた姉は、ふらふらとよろけて、台所の床に腰をついてしまいました。

「乱暴だねえ」

「ごめんよ、ごめんなさい。でもね、まだ起きちゃだめなのに、困るなあ。いけないよ、姉さんは」

「今朝はすこし具合がよかったもの」

「すこしよくったって、無理して悪くなったら、なおいけないじゃないか。まだなにも食べないくせに、姉さんのほうが乱暴だよ。困るじゃないか。寝ておいでよ。さあ、寝ておいでよ」

 肩に手をかけ、両手を取って連れていこうとする弟からは、手荒いようですが、飾りけのない親切心がにじみだしています。そんな弟に、姉は嬉しくひきたてられて、

「はいはい、わかったよ」

 といいながら、奥のほうに連れていかれました。

 井戸ばたに立ってぼんやりとながめていた秋は、ことばをかけることもできずに所在なく、

「おだいじに」

と、かける相手もいない独り言をつぶやきました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ