表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/37

さーせん、ちょっと短いです

色んな大人たちに囲まれた私はこの場を一人でしのぎ切る自信がなかったので、一言断りを入れてマネちゃんを引きずり持ってきた。


ガタガタと震えていた。

少しもかわいそうと思わなかった。 


「えーと、話を始めてもよろしいでしょうか」

「あ、はい。その前に一つよろしいでしょうか」


と、私は言ってからその場に立ち上がり頭を下げた。


「この度は時間に遅れてしまいすみませんでした!」


マネちゃんの通達ミスとは言え、気づかなかった私にも非はあるからね。


「すみませんでした!」


こういう時にすぐに立ち上がって謝罪できるあたりこのマネちゃん(ひと)も優秀なんだよね。 


「あー、べつに気にしてませんよ。それに見てて少し面白かったですしね」


ありがたい気持ちと、この人も大概だなと心の底から思った。




話し合いは無事に(?)終わり、大人の方々が続々と事務所を後にした。


「マナさんごべんなさいー……」


横を見ると泣き顔のマネちゃんがいた。


「まあ大丈夫じゃない?多分、おそらく、may be」

「不安が煽られるぅ〜」


こんなのでも優秀なんだけどね〜。

下の☆を押してくださると、嬉しいです!

誤字脱字が多いかもしれませんが、報告してくださると訂正、改善しますので、お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ