8.21 一人カラオケ!
台湾SGIの蘇美玲さんから6月にお世話になったお礼を送ったそのお礼が届いた。
有名な名店のお菓子ケーキ!あんこにパイナップルの粒が入っている。
とても上品でおいしい。しかし今は8月。それでも妻は感激していた。
孫たちが帰ってここのところやっと静けさが戻った。いよいよ秋の戦いが始まる。
その前に勇気を出してカラオケボックスに一人で行ってみた。
改装したばかりでドリンクはセルフで飲み放題!
家の近くにカラオケスナックがたくさんあるが、
いわゆるママがいてなじみの客がいて昼1000円という店だ。
洋楽とロックンロールの私には全く不向きだ。
地区の誰かと何回か行ったことはあるが。平均年齢70才!
そのうちマスターから「あんたのはこの店には会わんわ」
と言われ出入り禁止になりそう。
思いっきり歌いたい私、できれば人の歌は聞きたくないタイプ。
一度一人でカラオケボックスへ、と思っていたからだ。
受付で、
「ひとりいけますか?」
「もちろん行けます、?機種は何でしょうか?」
「えっ、ジョイサウンド」
「今日はお盆期間なので1時間400円です」
「平日だと?」
「200円です」
ほんまかいなと思いつつ、一人カラオケの利点3っつ。
1、同じ歌を何回もすぐ歌えること。
2、キーコントロールを何回もできること。
3、失敗してもすぐ中止できること。
そんなわけで今ヒトカラにはまっています!