表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
道の先には……  作者: 神山 備
番外ビク編
31/80

とりかえばや物語

 私はまず、彼らの乗っている自動車のレプリカを作りました。内部などは全く分からないので適当ですが、結果壊してしまうので、何ら問題はないと思いました。そこに彼らが持っていた火の属性をもつ魔道具(美久はそれをチャ○カマンと呼んでいましたが)を少量もらい受け、その上で、彼らを自動車ごとグランディールへと送りました。

場所の特定まではする余裕はなかったのですが、結果街道筋近くにたどり着いたようです。ただ、時間を止めた反動なのか、私たちが襲われてから約一月も経ってはいましたが。

 一方、私はそのままトレントの森に戻って殿下をニホンにお連れし、レプリカを障壁にぶち当てた後、魔道具に炎系の魔法をぶち当て、大破させました。

 そして私は、殿下とともにその大破した張りぼての中に倒れ込み、時を戻したのです。私自身も無傷ではありませんでしたし、高度な魔法を連発した衰弱も相まって、ほっとした途端私も一旦は意識を手放してしまいました。



―*-*-*-*-*-



【しっかしまぁ、よくそんなんで……お前が王子は無事だって言うからには、ちゃんと王子は俺として病院で治療受けてんだろ? 日本の警察はいったい何やってんだって感じだな】

【ええ、しかし幾分衝突と言うには不可解な傷が多々あるにしても、私たちはあなた方の身分証明書を持参していますし、生存している間は治癒師の領分ですから、警備隊はそこまで関われないようですし】

【まぁな。医者が必死こいて助けようとしてる時に、警察が茶々入れても医者が怒鳴ってそれで終わりだろうけどよ。それでもなんぼなんでも、王子目が覚めたら全部ちょんばれだろうが】

私の説明に、幸太郎氏は半ば呆れながらそう返しました。

【ええ、ですから殿下にはこちらにお連れする目途が経つまで眠りの魔法をかけてあります】

【は、至れり尽くせりなことで。ドッペルゲンガーなのに、宮本とはえらい違いだな】

幸太郎氏は、手を肩の所くらいまで挙げてつぶやくようにそう言いました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ