表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
道の先には……  作者: 神山 備
本編
21/80

ラスボス登場……なのか?

【テオブロ、いい加減なことを言うでないぞ】

小太りのおっさん改めテオブロ(胡散臭いので、敬称略!)は眉にしわを寄せてそう言う王様に、胸を張ってこう言った。

【いい加減ではございません。よくご覧ください、殿下の髪や肌はもっと淡かったはず、セルディオはこれほど小さくはなかったと思いますぞ。

それに、こやつは殿下が襲われたのがリルムの町だと言っておりましたが、私がその報を聞いたのはトレントの森。話が違います】

大臣クラスの自信満々の発言に、騎士たちがさっと身構える。

 確かに先輩はちょっと染めていて真っ黒ではないけれど、それはあくまでも日本のビジネスライフにひっかからない程度の茶色だ。肌はこの色が生まれつきなんだから仕方ない。……にしても、どーせ僕はチビですよ! 改めて言うことないじゃないですか!! でも、これで僕はこのテオブロって奴が王子とセルディオさんを襲った真犯人だとわかった。

【ふぅーん、テオブロさん、王子たちが襲われたのはトレントの森だった訳ね】

【そうだ、リルムの町ではないわ。トレントの森奥で殿下らしき者が魔物に切り裂かれていたと報告が……】

【なにっ、確かに、トレントの森と言えば街道沿いを行くよりは近道で、あの在のセルディオとならば行っても不思議はなかろうが、わしはその様な報告は聞いておらんぞ!】

テオブロの言葉に王様の声が裏返る。へぇ、セルディオさんってお城に住んでないとは聞いていたけど、森に住んでるんだ。いかにも魔法使いっぽい。

【へぇ、王様も知らないことを知ってるんだ、テオブロさんってば】

【何が言いたい! わしは余計なことを耳に入れて王に心配をかけまいとだな……】

【ふふふ、確かに僕たちは本物の王子と魔法使いじゃない、日本って国から飛ばされてきた、なんてことない異世界人ですよ】

ちょっぴり歯切れの悪いテオブロの答えに、僕は軽く笑いながらそう返す。

【び、ビク!】

「宮本、自分で言ってどうする!」

その答えに、エリーサちゃんも先輩も一瞬で青ざめた。

【ほほう、取り繕ってもボロが出ると解ってあっさり認めおったか。この偽王子たちをひっ捕らえよ!!】

テオブロはしてやったりという表情で騎士たちにそう命じた。だけど、それがウソだったら、とんでもない不敬罪だし、本物のセルディオさんは『希代の魔法使い』と呼ばれるくらいの人だから、何か術を仕掛けてくるんじゃないかと思って騎士たちはゆっくりしか近づけない。

【何をしておる、早く捕らえぬか!】

【ちょっと待ってくださいよ。確かに僕たちは本物ではないから、王子様たちが襲われた状況は全く知らないです。

でも、あなたは僕たちが偽物だって最初から判っていた。どうしてですか? 本物の王子様はもうこの世にいないと知ってる、そういうことですよね】

【な、何が言いたい!】

【あなたが王子様がいないと断言できるのは、あなたが……いえ、あなたが直接手をくだしたのでは勿論ないでしょうが、あなたの手の者が王子様たちを闇に葬った、そういうことことなんじゃないですか?】




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ