米踊る
久々に炊飯器を使わずに
鍋で米を炊いた
炊飯器で炊くように
ふっくら出来なくて
少し芯が残ったけど
なぜか鍋で炊いた方が美味しく感じる
鍋で炊いてた時代なら
焦げたとか芯が残ってるとか
日常だったのかなぁと
そもそも白米はご馳走だったはず
そんな事に思いをはせる
今は便利だから
ボタン一つで物事が済んでしまう
便利なんだけど
たまには見たり匂いで火加減の調節をしたい
米を炊くだけなんだけど楽しい
昔の人にとっては生活の一部なんだけどね
久々に炊飯器を使わずに
鍋で米を炊いた
炊飯器で炊くように
ふっくら出来なくて
少し芯が残ったけど
なぜか鍋で炊いた方が美味しく感じる
鍋で炊いてた時代なら
焦げたとか芯が残ってるとか
日常だったのかなぁと
そもそも白米はご馳走だったはず
そんな事に思いをはせる
今は便利だから
ボタン一つで物事が済んでしまう
便利なんだけど
たまには見たり匂いで火加減の調節をしたい
米を炊くだけなんだけど楽しい
昔の人にとっては生活の一部なんだけどね
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。