表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/152

51:気づけなかった八年間


 明けて翌朝、早朝トレーニングの時には気づかなかったが、五人揃って朝食を摂るダイニングには妙な空気が流れている。


「レイとミレア喧嘩でもしたの?」

「し、してないわよ? どうしてかしら?」

「ん~距離感かな? 目も合わせないし、話もしないし」

「シィさん、悔しいですがミレアさんに先を越されたようです」

「なんの?」

「ノワルっ! 今すぐ私の部屋へ来なさい!」

「そこまで恥ずかしがる必要はないと思います。むしろ誇るべごふぉ…」


 真横から腹パンを打ち込まれたノワルが引き摺られていった。

 レイは皿だけを見詰め黙々と食べている。

 そんなレイにジンが囁く。


(まさかとは思うが…例の魔力制御レクチャーなんてしてないだろうな?)

(あ、やっぱバレた?)

「おまっ!? 来いクソ野郎!!!」


ガシャン!


 一瞬でブチキレたジンが、レイの襟首を鷲掴みにして引き摺って行った。

 レイの皿が床に落ちて砕け散り、激怒するジンに驚愕したシャシィが固まる。


「……え……え…?」


 寝室へ入ったジンは閉めた扉にレイを押し付けた。

 察しがついてるレイは、抵抗することなくジンの好きなようにさせる。


「どうしてだ…どうしてだっ!?」

「強くなりたいって真剣に頼まれたからだな」

「ふざけっ!」


ガシィ!


「いってぇなぁ」

「お前が! お前がそんな軽薄なクソだとは知らなかった! いつからそんなクソッタレになったんだ! おいレイ! お前は何を考えてんだよ! そんなことして! 帰った時にユアの顔を真っ直ぐ見れんのかよっ!」


 レイは視線を合わせたまま何も答えない。

 ジンの怒りは尤もだと思っているし、頭に血が上っているジンに言うべき言葉も見つからない。


 すると、更に怒りを増したジンがレイの首を絞め始めた。

 レイは強化することなく素の筋力で器官を広げ、鼻呼吸で耐える。

 一分、二分、三分と時が流れていく。


 十分ほどが経った頃、漸くジンはレイの眼差しが至って冷静で、クソ野郎が湛えられる眼光ではないことに気づいた。


 ふっと力が抜ける。

 抜こうと思った訳じゃなく、いつの間にか抜けていた。

 ジンは力なく膝から崩れ、絨毯にペタンと尻を落とし項垂れる。


 途端、なぜか涙が零れた。

 流れ続ける涙が絨毯の色を濃くしていく。

 鼻水まで垂れ始め、ジンはどうすればいいか判らなくなり両手をついた。


「ぐすっ…何でだよ…ずっ…何でなんだよレイ…ずずっ…何で……」


 レイはコキコキと首を鳴らし、ジンと同じく扉の方へ体を向け、ジンの横で胡坐をかいた。


「ジンはユアが好きか? 俺は大好きだ」


 ジンがスッと顔を上げ、レイの横顔を見た。


「だったら何で…何でミレアに……」


 レイが首を動かし、ジンと視線を合わせた。

 精も根も尽き果てたようなジンの顔が、レイの胸を締めつける。


「知ってるかどうか分かんねぇけど、俺とユアは同じ病院で生まれた。ユアの方が二日お姉ちゃんで、俺もユアも体重が少なかったんだと」

「………」


 ジンは訳が判らず、無表情のままレイを見詰める。


「俺たちが寝てる部屋に毎日行ってた親同士が仲良くなった。そんでウチとユアんちの家族付き合いが始まった」

「何を言ってるん――」

「いいから黙って聞いてろ。俺ぁ話が下手だから順番に喋んねぇと分んなくなる」


 レイは薄く笑むと、視線を虚空へ向けて再び語り始めた。


 物心がつき始めた頃、父親と母親が二人ずついて、家は二つあると思っていた。

 幼稚園に入園して初めて知った。ユアは姉じゃなく、親も二人なんだと。


 小学三年生頃から苛められるようになり、いつもユアに手を引かれ逃げていた。

 四年生の時に初めてジンと同じクラスになり、暫くしてレイが苛められていると気づいたジンはレイの前に立ち、悪ガキどもを睨むようになった。


 教室での苛めがなくなり、ジンは『良かったね』とレイに言った。

 レイは頷くことしか出来なかったが、ジンのいないところでは毎日のように苛められていた。


 五年生になると、ユアとジンが同じクラスになった。

 そして暫く経ったある日、ジンはレイとユアが帰り道で苛められていることに気づいた。


 ただの偶然だった。

 机の中に宿題のプリントを忘れたことに気づいたジンが、家の道場から袴姿で学校へ向かう途中の出来事だった。


「憶えてっか? お前があいつらをフルボッコにした公園。俺は普通にえんえん泣いてて、ユアは俺を庇いながら泣いててさ」

「……憶えてる」

「すげーカッコよかったよ。お前が『何してんだ!』って叫んでさ、あっと言う間にあいつらボコってさ」

「だから、何だよ…」


 虚空を見詰めていたレイが、再びジンと視線を合わせた。


「男の俺がカッケーと思ったんだぜ? ユアがカッケーって思わないはずがねぇだろ?」

「は? 何を……えっ…まさか…」

「まさかって言うなアホ勇者。あの日からずっーーーと、ユアはお前が大好きなんだよ。それまで鏑木君って呼んでたユアが、顔真っ赤にしてジン君って呼ぶようになった切っ掛けだろうが」

「だって…レイとユアは…」

「俺とユアは姉弟だ。今は強くなった俺が兄ちゃんだ。俺は悪者から妹を守る優しい兄ちゃんだ。っつーことで、八年も気づかないドアホにユアはやれねぇな」


 ジンが呆然とする。

 何か言おうと唇は動いているが、言うべき言葉は思い浮かばない。


「サービスでもう一つ教えてやる。ユアが理系選択したのはお前のせいだ。受験受験言ってたのもお前のせいだ。アイツはお前と同じ大学に入るつもりだ」

「そんな………レイ……俺は…………ごめん…」

「悪ぃと思ったならユアよりイイ女を紹介しやがれ。ぶっちゃけユアが色々カワイイせいで、俺は彼女いない歴一八年なんだからよ」

「それは……自分で探せ」

「はっくじょーーーかよっ!」


 漸くジンが少し笑んだ。

 レイは内心「喋ったのバレたらユアがキレそうだなぁ」と苦笑する。

 何しろユアは「勇気が出た時に自分で言う」と一度だけポロっと言ったから。


「八年も出ねぇ勇気が出るワケねぇか。しかも相手が勇者って神ジョークかよ」

「…何の話だ?」

「なんでもねぇよ! 言っとくけどな、お前の朝メシは俺のモンだからな!」

「あ、ああ、悪かった」


 ダイニングへ戻ると、未だに独りぼっちのシャシィが泣きそうな顔をしていた。


「え、レイ…首が…」

「もしかしてアザってる?」

「すまん、かなり紫だ」

「シャシィ先生、可哀想な俺をタダで癒してください」

「いいけど……何があったの?」

「キレたアホ勇者を泣かせてきた」

「おい!」

「ガチ泣きしただろうが。シィ見てみ? 目ぇガッツリ腫れてんだろ?」

「ホントだ。レイいじめっ子?」

「ピンポイントですげぇこと言うな? 俺はいじめられっ子の味方だっての」

「だよね! いつものレイで良かったぁ」

「ごめんなシィ、いきなりでビビったよな」

「もうヘーキだよ♪」


 二人を見るジンは改めて想う。

 この優しいレイが、ユアを泣かせるようなことをするはずがなかった、と。

 同時に、自身がユアの顔を真っ直ぐ見れる気がしない、とも。


「なあシィ、泣き虫勇者が赤くなっててキモイんだが?」

「忙しい勇者様だね」

「氷漬けにして冷やしてやれよ」

「頼むからもう勘弁してくれ…」


 直後に戻って来たミレアは異様に目が座っており、涙目のノワルは額がボコボコに腫れていた。


「……何かあったの?」

「ジンにバレた。んでガチギレされた」

「うそ!? でも……あ、ユア様の想いをジン様に話したの?」

「うっわ、ミレア気づいてたん?」

「あれだけ目で追ってれば気づかない方がおかしいでしょう?」

「ユア様がジン様を好きなこと?」

「おぉう、シィも気づいてたのかよ」

「アレでしょうか? ジン様を見るユア様の目が餓えた猛獣のようほごぉ…」


 ミレアのノールック肘打ちを脇腹に入れられたノワルが蹲ると同時に、全員が気づいていたのだと知ったジンも蹲るのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ