表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/52

指名依頼

ハンスがDランクに昇格してから、今日までいろいろな依頼を受けていた。初めは薬草採取からゴブリンなどの魔物狩り、そこでレベルをあげ、次にオークなどの魔物を退治していた。

そのとき、俺は、殴りかかってくるオークの腕を掴み背負い投げしたら、ハンスに引かれてしまった。200キロ以上あるオークを聖女の俺が投げればそうなるのかもしれないけど・・・まあ、そんなことがあったが、依頼は順調にこなしていた。もうじきハンスはCランクになるのではないかと思う。中には「Sランクの俺に引っ付いている、おまけ」って言っている者もいるが、ハンスは気にしていないようだ。確固たる自信が今の彼にはあるから。


「さて、オークの討伐も終わったし、帰るか?」


「レティシア、なんでオークの首がみんな綺麗に無いの?」


「ん?だって俺の武器って大鎌だからね。大鎌と言ったら首切りのイメージがあるじゃない?だから確りと首を綺麗に切り取ったのだ。」


「いや、そもそも聖女って、そんな職業だっけ?」


最近、ハンスは聖女の職業について悩まされていた・・・レティシアはことあることに、大鎌をもって肉体強化と回復魔法を自分にかけて、オークに突っ込んでいく。正直本当に聖女って思う事ばかりだ。


「そういうハンスも、オークに突っ込んでは切りまくっていたじゃないか?」


「僕は勇者だからね。これが普通なの。」


ハンスはそう言ってきた。ふむ、俺のどこが、おかしいのだろうか?そのようなことを思いながら、俺たちはギルドに戻った。


「あ、レティシアさん、ハンスさん。ちょうどよかった。探していたんです。」

受付嬢が俺たちを見てそう言った。


「何かあったの?」

ハンスが受付嬢にいう。


「はい、すぐにギルドマスターの部屋に来てほしいと」


「ふむ、ハンス。取りあえず行ってみよう。」


俺たちはオーク討伐の完了と受付で済ませ、ギルドマスターのもとへ向かった。


「来たか?待っていた。」


部屋に入るとすでにギルドマスターが机の上で書類をまとめながら言ってきた。


「ギルドマスター。何かありましたか?」

ハンスが聞くと


「ああ、ちょっと息子が君たちに依頼したいことがあるそうだ。」


そういうと、奥の部屋から、ニコラス=ファブレが姿をだした。この町の領主。伯爵家の現当主だ。即座に席を立ち、「お久しぶりです。ファブレ伯爵。」と頭を下げ、俺はニコラスに言った。


「レティシア。君はいつも固いね。僕と君の仲じゃないか?普通で良いって言っているのに・・・」


「そうは言われても・・・」


さすがの俺も困る。基本、俺は貴族だろうと敵対する奴は容赦しないが、ギルドマスターやファブレ伯爵とはヒーラー時代によく面倒を見てもらったので、今でも頭が上がらない。


「え、えっと・・・」

ハンスは困惑していた。


「ハンス君だね。君のことは父上より聞いている。もちろん職業についても。」

ニコラスがハンスにいった。


「伯爵という立場であれば君を保護したいが、僕個人としては父上と同じ意見だ。だから、これからは友として付き合ってくれないだろうか?」


「そんな、恐れ多い・・・」


「ダメだろうか?」


「いえ、その・・・」

判断に困るハンスに対して、ギルドマスターが「友になってやってくれ、こいつは昔から友と呼べる人がいないのだ。今ではレティシアくらいだ。」


「あははは・・・」

俺は苦笑いする。


「わかりました。友と呼ばれるように頑張ります。」


「うん、よろしくね。ハンス。」

二人は握手する。


「それで伯爵様。ここに来た理由は何でしょうか?」

俺はそう聞くも


「レティシア、敬語禁止。普通に話す。」

と言われてしまった。


「はあ~わかり、いや、わかった。ニコラス。」

俺はそうと満足したようだ。


「うん、よろしい。と自分も普通に話すよ。」


「今回はね、この町の近くにある、この森の調査をしてほしいのだ。」


そう言って、地図を見せてくれた。場所はよく初心者が薬草採取をするところだ。


「この森に何かあるのか?」

俺が聞き返すと


「うん、何でも、森の奥から聞きなれない魔物の声がするみたいなんだ。」

そうニコラスが言う。


「俺もその話を聞いて、冒険者に調査を依頼したんだが、ケガをしてな。それで、お前たちを呼んだってことだ。」

ギルドマスターが言う。


「その冒険者は何と言っていたんですか?」

ハンスが聞くが


「いや、それがよくわからないって言ってな・・・」

ギルドマスターが目をそらす。


「一体どこのパーティーですか?」

俺が聞くと


「「青の翼」だ。」

とギルドマスターがいう。その言葉にハンスがピクリと反応する。


「「青の翼」ってDランクのパーティーでしょ?それが、わからないってどういうこと?」


俺がギルドマスターに問い詰めると・・・


「いや、森が薄暗くて見えにくかったと言っていた。」


「・・・ランプなどはもって行ってなかったの?」


「多分、もっていってないかも・・・」

ハンスが言う


「え?」

俺も驚く


「いつも、そういった道具などは俺がそろえていたから・・・」


「ギルマス。なんでそんなパーティーに依頼したの!!」


「いや、最近噂のパーティーだからな・・・」

ギルドマスターもさすがに慌てて俺に弁解する。


「そもそもハンスを追放するようなパーティーですよ。」


「いや、その・・・な」

ギルドマスターが俺に押されつつあったが


「レティシアもういい。」

そうハンスが言った。

「でも・・・」


「いいんだ。むしろ、彼らが失敗した依頼を俺たちが達成すればいいのだから。」


ハンスは笑顔で笑う。それもとびっきりの!まさか、こんなに早く機会が訪れるとは・・・そうハンスは思っている。


「ッ!(そうだね。確かにその通りだ。ああ、なんて素敵な笑顔なのだろう。)」


俺は男に興味はないが彼のその笑顔に惚れそうになった。


「わかった。ハンスの言うとおりだね。」


「話はまとまったみたいだね。」

ニコラスが言う。


「今回は、この領地の問題でもあるため、伯爵家の依頼として、君たちにお願いしたい。引き受けてくれるか?」


「ええ、もちろん。」

そうハンスが言った。


この後、正式に伯爵家の依頼として俺たちは依頼を受けることになる。俺たちは準備を済ませ。問題の森に向かうのであった・・・


一応、溜めてあった小説が切れてしまったので、ここからは不定期になると思います。ご了承ください。次の章ができ次第投稿させていただきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ