10/32
まとめ
今までの内容をまとめました。
①標準設定を選択します。
↓ここをポチッと押す
──────────────────────
◯標準設定
通常小説の初期設定です。
背景色:白/文字色:薄めの黒
リンク色〔訪問前〕:青
リンク色〔訪問済〕:薄紫
リンク色〔マウスオーバー〕:緑
──────────────────────
② 背景色と文字色を書き換えます。
以上です。
▼▼▼▼▼▼▼▼
基本6色+灰色が出揃いました。
「白に近い色+黒に近い文字」という無難で堅実な組み合わせでした。
白に近いので標準設定を流用でき、比較的お手軽に設定できるメリットがあります。
この6色だけでもバリエーションは十分に広がる事でしょう。
そのまま流用しても構いません。
数字を少し前後させて自分好みに調整しても良いでしょう。
さて、ここからは応用編です。
だんだんと趣味の領域に足を突っ込んでいきます。
実用性は薄くなりますが、ちょっとだけ見てやってくささい。では。
応用編 〜白に色彩を〜
次回に16進数の対応表を載せておきます。




