表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/62

6♪ ディスプレイの中で

「はぁ〜あ……」

 俺、本堂拓真と言います。七海高校のチューバ吹きです。具体的に言いますと、2006年1月8日現在、ため息ばかりの毎日です。昨年末、俺は……あー! 恥ずかしい! 思い出しただけで赤くなる!

 去年、愛媛県の常套(じょうとう)中学校吹奏楽部が出場したアンサンブルコンクールを、見学も兼ねて応援しに行った。場所は松山市生涯学習センター。もちろん、部費から遠征費は出たのでお金についての心配はなかった。

 出場メンバーに、バリ・チューバアンサンブルがあったので俺は興味津々だった。出場しているのは佐野翔の幼なじみという竹林くん。そしてメンバーの谷さん、佐々木さん、高橋さん。みんな中学生なのに、俺たちよりしっかりしてるし音色も綺麗。演奏を聴いている間、圧倒され続けた。

 演奏終了後。俺はセンターの外で談話する翔や泰徳くんを遠巻きに見ていた。正直、初対面の人と話をするのは俺、苦手。朝倉さんや春やん、慎ボーはまったくそんなのは関係ないようだ。

「う〜……寒い」

 愛媛とはいえ、冬は冷える。俺は一人、手を合わせながら翔たちが話を終えるのを待ち続ける。しかし、終わる気配など微塵もない。まぁ、わからなくもない。翔と泰徳くんが会う機会だって少ないのだから。

「あの……」

 振り向くと、バリチューバアンサンブルメンバーの子がいた。確か、名前は高橋さん。

「高橋さんだよね?」

「はい! 覚えてくださったんですか?」

「同じバリチュー仲間だから」

「嬉しいです」

 彼女は優しく微笑んだ。今まで、女の子が笑うのとかを見てもあまりドキッとしなかったのに、何か彼女は違う。俺の中で、彼女が強烈に印象に残った。

「寒いですか?」

「まぁ……。愛媛ってもっと暖かいと思ってたから」

「東北や北陸ほどではないですけど、雪も降ることありますよ」

「へぇ! それは驚きだな」

 中学生なのに、しっかりしてる。俺が中学生の頃、彼女のようだったか?と聞かれれば答えは単純明快。Noだ。

 高橋さんはしっかりしてる。何だろう。年下なのに、話がしやすい。こんなこと言ったらぶっ飛ばされるだろうけど、田中や大谷より話しやすい。俺、田中みたいなテンションは苦手。つくづく慎也を尊敬するよ。田中のテンションについていく、慎也を。

 他愛無い話をしていたら、寒さを忘れることができた。そうこうしているうちに、俺たちは帰らないといけなくなった。

「最後に写真撮ろうや!」

 翔の提案。ナイス! 俺は心の中でガッツポーズを取っていた。

「泰徳、もうちょい右。そうそう。あぁ、永井さん隠れた。おい、陽乃邪魔やねん!」

「邪魔とは何よ! 失礼しちゃう」

「あ、そうそう。永井さんもうちょい左。うん、そうそう。慎也と拓あんはデッカいから一番後ろな。ほんで春やんは小さいから最前列で」

「小さいとかそういう説明いらないから!」

 春やんは最近、小さいと言われるとすぐ怒る。その怒るクセ、新入生入るまでに治しておけよ。

「あー! そんで、拓真と君」

「私ですか?」

 高橋さんが静かに反応した。

「そーそー。名前、何やっけ?」

 泰徳くんが答えようとして、俺が遮るように答えた。

「高橋さん」

「あぁ、高橋さん。悪いんやけど、拓あんの横移動してくれん?」

「え?」

「俺、できたら泰徳の隣がえぇねん! お願い!」

「気持ち悪いぞ、翔」

「そういう意味ちゃうやん! な、お願い!」

「いいですよ」

 おいおい、マジかよ。高橋さん、俺の隣いるよ?

 何々? 心臓バクハツ寸前?

「はーい、じゃ撮るぞ!」

 東先生の声が聞こえない。きっと、俺の顔、ガチガチだ。

 シャッター音が聞こえた。

「いい写真、撮れてるぞ」

「あざーっす!」

 バラバラと列が崩れ始めた。俺は気づけば、大声でこう言っていた。


「俺のケータイでも、撮ってほしいです!」


 そして、今。


 俺のケータイには、強ばった顔の俺と高橋さんが並ぶ写真が映っている。後列は向かって左から、高橋さん、俺、拓真、慎也。真ん中が、泰徳くん、翔、谷さん、佐々木さん。最前列が永井、朝倉、春やん。

「……メインディスプレイにしよっかな」

 俺はそんなこと考えたが、ふと手を止めた。この事実を、誰も知らない。だったら、このままにしておいてもいいんじゃないか?

 神奈川と愛媛。中学生と高校生。叶うはずのない、俺の……。


「でも、諦めないよ。美並さん」


 俺はそう呟いて、画像を「プライベートフォルダ」に移動させた。


 俺の初恋は、始まったばかり。


 叶う可能性は、ないに等しい。


 でも、諦めない。


 いつか、きっと――。

この小説中の登場人物、泰徳くん、中井さん、佐々木さん、高橋美並さんはGT.spiralさん著作『みんなのHarmony 〜夢と希望のアンサンブル〜』に登場する人物です。GTさんより、事前に許可はいただいており、メインは『奏〜kanade〜』のコラボレーションになっております☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ