表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/62

9☆ 私には、わからない

 着いた着いた。後は、インターフォンを押すだけ。

「……。」

 でも、押す前に考えてしまう。これが、彼の家だったらいいのに。私は、きっと最低。今、この家の前にいるのは私が行きたいと言ったから。なのに、この家の中にいる人とは違う人の姿を期待している。私、ヒドすぎるな。

 インターフォンを押すと、ピンポーン♪と軽快な音が響く。

「はい」

 聴き慣れた声。ちょっとホッとするのは、何でだろう。

「こんにちは! 吉山です!」

「上がって。開いてるから」

 あぁ、クールだな相変わらず。瀬戸くんっていつもそう。なんだか、クールで落ち着いてて、私たち1年生の中でも大人びてる。そんな彼と親しくなったのは、まだ最近。私は(みなみ)()(じま)中学。瀬戸くんは(おお)井戸(いど)中学。最初はまったく接点がなかったけど、君と私は合宿で部屋が隣同士でした。

 花火が最後の夜にあったけど、ちょっと疲れが出た私は部屋で休んでいた。外からは、佐野先輩や川崎先輩、冨岡くん(私は心の中でいつもとみぃと呼んでいる)、日高くんの声が聞こえる。花火を振り回して皆を追い掛け回すのは、意外とおっちょこちょいなのか水谷先輩だった。

「私も参加したかったけどなぁ……」

 ちょっと頭がボーッとしてる。顔でも洗ってこようかな。

 部屋を出て手洗い場へ向かおうとして、玄関に続く廊下でドシン!と誰かにぶつかった。

「きゃっ!」

 ちょっとボーッとしてたせいで私はよろけて転んでしまった。

「ご、ごめん! 大丈夫? 吉山さん」

「あ……だ、大丈夫」

「そう? なんか顔、赤くない?」

 君は心配そうに私の顔を見つめた。あの時、初めて君の顔をマトモに見た。けっこう、イケメンじゃない!

 そもそも、吹奏楽部は男子のイケメン率が高い。そりゃーもちろん、とみぃは私の中ではヒーローみたいな存在だけど! あ、わかりにくいか。まぁ、特別な存在ってわけで。佐野先輩も川崎先輩も本堂先輩もタイプは違うけど、みんな顔立ちがいい。彼女がいるのもうなずける。本堂先輩だけいないけど、硬派に見えるからかなぁ。水谷先輩は小動物系。カワイイ感じがする。

 それから1年。とみぃはもちろん、三宅くん(まだ合宿のときはみんな君づけで呼んでた)、瀬戸くん、野村くん、逢沢くんあたりが私の中ではイケメンに入るかな。ゴメンね、漏れちゃった1年生。

 とはいえ、こんな偉そうなことを言ってる私は美人でも可愛くもありません。そうだな〜。1年生なら美人ははるちゃん、さゆりん、まーや、久野ちゃんあたり。可愛いのは佳菜ちゃん、りこ、みゆ、光瑠、めぐ、エリリン、のぎぎかな。あれ!? 私以外全員だ……。

 はい。自虐ネタはおしまい。

「大丈夫?」

 もう一度響く瀬戸くんの声。

「う、うん……」

 私は立ち上がって手洗い場へ行こうとするが、フラフラと不安定な歩き方しかできない。瀬戸くんが急に私の体に触れてきた。

「!?」

 私は振り払おうとしてしまった。なんて失礼なんだ、私……。

「ごっ、ゴメン。つい……」

「いいよ。私、部屋に帰るね」

 なんだか、いたたまれなくなって私は部屋に引き返した。ドアを閉めてしばらく呆然と立ち尽くした。

 コンコン、とすぐにノックが聞こえた。

「誰ですか?」

「俺。瀬戸」

「何?」

 ドアを開けて用を聞いてみる声がまた、意地悪っぽく響く。何やってんだろ、私。

「これ……使って」

 そう言って君が差し出したのは、冷えピタ。

「あ……ありがとう……」

「ううん。それじゃ」

 君はすぐに走り出して、花火をしているみんなの輪に戻っていった。

 君にもらった冷えピタを貼ると、あっという間に顔のほてりが引いた。でも、なぜか心臓だけがドキドキ鳴っている。何なの。何。説明して。誰か――。


「それは恋だね!」

「は?」

 何言っちゃってるの、はるちゃん。テナーサックスの西嶋はるかが、私の相談に真顔で答えてくれた。

「ちょちょちょ、前にも言ったけど私は……」

「知ってるわよぉ! とみぃLOVEでしょ?」

「そうだけど! でも……」

「キュンとしちゃった?」

「……うん」

 私は小さくうなずいた。ワハハハー!と大きな声が聞こえる。君と、とみぃの声。後ろを向いてみた。嬉しそうに二人とも笑う。私はこのとき、思ったんだ。


 それから1ヶ月ほど経ちました。今日は日曜日。私は今、君と部屋で二人きり。なんだか私にはわからない。私、君ととみぃのどっちが好きなんだろう。

 そうこうしているうちに、見たかったDVDはあっという間に終わってしまった。そろそろ家に帰らないといけない時間だ。

「ありがとうね! 今日はすっごく楽しかった」

「ううん。俺も」

「またヨロシクね。相談したいこともあるし」

 これを言うたびに、心が痛む。

「……うん」

 寂しそうな顔。私って――最低?

「最近、冨岡くんやっとあたしに話し掛けてくれるようになったんだ」

 やめろ。それ以上言うな、私。

「瀬戸くんが的確なアドバイスくれるから、とっても助かる」

 バカ。最低!

「あたし、頑張るから! 瀬戸くんも何かあったら、何でも相談してね?」

 もう。いなくなれ、バーカ。

「うん。今のところは大丈夫だよ」

 また、ウソだ。私に……言いたいこと、あるんじゃないの?

「わかった! じゃあ、またね!」

 でも、無理に言ってほしくない。

 はるかが言った。

「恋愛にはね、3つのingが必要なの!」

 思わず私は笑ってしまったけど、今なら納得。


 タイミング(timing)。


 フィーリング(feeling)。


 ハプニング(happening)。


 君とは……ハプニングは合宿で得ることができたかな。

 後は、フィーリングも怖い話好き同士ってことで最高。

 タイミングだけだね。

 どういうタイミングだろう?

 私がとみぃにフラれたとき?

 君が私に告白するとき?

 


 それは、わからない。


 

 誰にも、わからない。



 私には、わからない。



 誰か教えて。



 この……胸の苦しみ。




「バイバイ!」


 せめて、別れ際ぐらいは笑って?


「またな!」


 良かった。笑ってくれたね。




 バイバイ。



 また、明日。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ