表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/99

山越え

ほらね?僕の言った通りだ。高さ4000メルトル前後の山を3つ越すなんて、走れば一日で終わるからランニングがてら行こうと思ったのに盗賊に襲われた。


ここって近くにルボーの村しかないんだよ?行商人もたまにしか来ない。どうやって盗賊で生計立ててるの?山の幸を食べて生きてるなら盗賊しないほうがいいよ?


ほら、クロスと一緒だと2日半もかかった。でも後は山を下るだけだね。でもクロスも面白いことするな。通ってきた道を木々を生えないようにして道を平らにしながら旅をするなんて。


へえ、舗装って言うんだ。確かにこれで馬車で行き来するの早くなるね。クロスは良く考えてるなぁ。

なんか山の景色って綺麗だけど夜だとなんか怖いね。ホラ、なんか出そうじゃん?吸い込まれそうだし。


えっ。超再生だけど試してないよ。だって怖いじゃないか。説明文?なんで無職のクロスがそれ知ってるんだよ。でも超再生する。それだけだ。

えっ、説明文が短かったり意味が分かり辛ければ効果は高いんだ。誰にもそんなこと言われたことないけどクロスはなんで知ってるの?。


へぇ、知識の泉ってスキルはそんなこと教えてくれるんだ。物知りなクロスみたいだね。あはは!なに赤くなってんのー。

でもなんでそんな……。


夜の空気を切り裂くように僕ら二人に聞こえた女性の悲鳴。クロスと顔を見合わせ野営グッズをしまいすぐに声の元へ駆けつけた。


そこには僕らの住んでる国、エモーンのマークが入った豪華な馬車とそれを襲う統一された黒ずくめの装備をした人達八人だ。一人はもう馬車に入っている。他は逃さないように取り囲んで臨戦態勢を崩していない。

既に少女らしき人が倒れていて仰向けだ。


クロスは一瞬でその中にいるのを含めて7人を倒しふんじばった。僕は一人を倒した。そして少女倒れた少女の手当をしようと見てみるが……。


ヤバい。ナイフが刺さっていてる場所から皮膚が変色している。馬車の中も似たような人がいるみたいだからクロスも治療している。


仕方ない。この娘は僕がやるか。実践は初めてだけど、まずはナイフを抜いて回復魔法で傷を塞ぐ。結構血が出てる。頑張れ女の子!

そして僕の愛剣ガトーショコラでその少女の身体をくまなく切りつけて、服や身体を透過しつつ毒だけを切り裂くイメージだ。よし!無毒化に成功させたけど、これから魔法で毒の治療だ。

あっ。剣が少しヒビが入って欠けたみたい。人の命を救えるならなんてことない対価だ。


クロスの方は終わったみたいだけど、なんかクロスが初めて困った顔してるぞ?なんか面白いけどまずはこの少女、うん。落ち着いて改めて見ると美少女と言っていい顔付きだ。

うわぁ。細くてくびれてるのに、出てるとこは出てるってヤバイなぁ。愛に無縁なカッコいい剣士を目指してる僕ですら将来美人になるだろうって思うくらいだ。しかも僕より年下っぽいな。8歳くいかな?


クロスが治療した護衛の人は前より調子いいみたいって喜んでる。ごめんね僕はクロスと違って全快させれてないみたいだ。


あっ。目が覚めた。そして明らかに気品漂うブロンドのツインテール美女が馬車から降りてきて、僕にも頭を下げるけど、当たり前のことですきゃらと、慌てて変な風に言っちゃった。

相変わらずの拙い文ですので誤字脱脂あれば報告お願いします。

本作は私の文章力の低さに相まって、カギ括弧を使わない構成になっていますので余計にわかりにくいと思います。


誤字報告ありがとうございます。


装備をひた→装備をした

ふんぱじる→ふんばじる


以後気を付けます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 5話まで読んでワイアットが僕っ娘なのか男の子なのかわからないでござる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ