表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/190

その40 剣魔3

「あの、性欲ってのは……」


「えっちな気持ちのことよ」


「いやいや! そうじゃなくて……」


 如月はがりがりと頭を掻いた。どうもこいつを相手にしているとペースを取られる。

 『真打ち』は変なのが多いとセーラが言っていたが、なるほど頷ける。

 きちりと双剣が軋む。いかんいかん。如月は慌てて我に返った。


 ちょうど月の光がさあっと地面を照らした時であった。

 如月 止水とロロ・ペヨーテ。二人の剣士以外その場には誰もいない。不気味な静寂に包まれている。

 ちょうどこの先で、ソラも戦っているわけだ。そして連れ去られたどこかでエクスもまた。

 とにかく、この剣の魔物はここで食い止めなければならない。そしてそれは用心棒である自分の仕事だ。如月は思考する。


 一方のロロも、さっさと銀色のスナイパーを殺したいと思っているところであったのだが、

 手痛い足止めを食らっている。アイリスと打ち合ったと聞いてはいたものの、この剣士……この侍、ここまでの実力とは。

 月の光に黒のワンピースがゆるりと照らされていた。それはまるで絵の具を濃縮したベールを流しているかのようで。

 両手に持ったアメシストの剣。その光と織り混ざって、ぼんやりと浮き上がって見える。


「…………あなたの剣捌き、奇妙ね」


 ロロは言った。如月は再び構え直す。 

 改めて如月のつま先から頭の先まで、下から上にずらりと見る。


「…………妙に速いわ。速いし、とても避けにくい」


「『古武術』だ」


 見えてはいるものの、避けられない。

 これは古流に通ずる特徴だった。人間の身体的に避けにくい一撃を研究し尽くした、飛燕流の斬撃。

 フゥン……ロロは曖昧に頷いた。なるほど武術とはそういうものか。いや知らんけど。


「……まあいいわ」


 なら、『アレ』を使うか。

 銀色のスナイパー戦まで取っとこうと思ったが、まあ良い。最近『シテ』ないし、まあ肩慣らしだ。


 ロロは双剣の鍔を舐めあげた。

 赤い舌がその鍔に彫り込まれた紋様をなぞる。唾液が伝い、やがてそれは端の部分からどろりと滴った。


「!」


「…………ぃひひっ♪」


 ちょうど唾液が地面に落ちる、その瞬間。


「…………本気出しちゃおうかしら。速度は私も自信があるの……」


 ロロの体が、ゆらりと掻き消えた。

 如月の動体視力をもってしても捉えることができない。


「……くっ!」


 そう、『神速』だ。

 文字通り神速の歩法。真打ち以上の剣士が使えるという、消えるほど早く動く術。


 後ろか。

 如月は再び『地の構え』。身体に刀の峰を密着させながら振り返った。

 ロロの紫色のツインテールがふわりと揺れている。剣装の裾がはためき、回転に乗じた二剣が襲いかかった。

 一つを切っ先で受け流し、もう一つを受け太刀する。間髪入れずに刹那、横薙ぎの一刀を放った。

 先ほどと同じ、脱力からの飛燕流の『技』。前の一撃を躱せなかったならば、こちらも当たるはず。


「……言ったでしょう。『本気』と」


 だが、

 ロロはすでにその場にいない。やはり、以上に動作が速いのだ。それも地に足をつけた二次元的な動きではなく、

 そこに垂直跳びを加えた極めて多角的な動作。

 そう、ロロはすでに地を蹴って、かつ着地していた。


 ()()()()()()。彼女は目を見張る。驚きのあまり、剣を止めてしまった。

 それはゴブリン100体分のゴブリンと戦った際にも見せた技だった。寝かせた刀身のその上に着地する、冗談のような動作。

 精妙な挙動と、高いバランス感覚の持ち主であるロロだからこそ可能な技である。


「(……まずい……っ!!)」


 刀の上に乗られたということは、防御に刀を使用できないということだ。

 ロロを振り跳ばそうにも、もう間に合わない。刀身を滑るように、彼女は如月に殺到していた。


「……惜しかったわね」


「くっ……!!」


 アメシストの双刃がギラリと光る。











「────────────『覚醒』、ダーインスレイヴ」











 直後、

 如月の視界は真っ赤に染まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ