表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/71

なんですかその適当な返事は!?

路頭生活三日目。月曜日。今日は学校である。


なんか気乗りしないなぁ、元々学校好きじゃないし。

普段ならそう思っていただろうが今日は違う! なぜなら!


「いい天気ですねー」

「全くだ。サラダさんに洗濯頼んどいて正解だったな」

「サラさんとお天道様に感謝しなきゃいけませんね」


言った後に「なんちゃって」と可愛く舌を出す田中さん。

やっべ可愛い。


いやはや女の子と登校することがこんな有意義だったとは。

この状況で『学校好きじゃないし』なんて妄言吐ける訳がない。


「サラダさんにはくるみの用心棒まで頼んだからな、お礼に土産でも買って帰るか」

「それは名案です! きっとサラさんも喜ぶと思います!」

「確かバナナが大好物だったっけ。考えんのめんどいからバナナでいいや」


サラダさんとバナナ。最高のコンビである。


「もぉダメですよ真鍋さん! そうやってサラさんをからかうのは!」

「いやからかってねーって、これはサラダさんに対する愛情表現だし」


それにバナナが大好物なのも事実だしな。

昨日夕飯の時に本人が言ってたし。


「そんなこと言って、いつも喧嘩してるじゃないですか! 少しはサラさんの気持ちも考えてください!」

「……すんません」


朝からお説教されるとは。しかも田中さんに。


「でもほら、僕とサラダさんは出会い方がアレだったし、どうしても喧嘩腰になるっていうかさ」

「確かに出会い方は最悪でしたね」

「それに喧嘩するほど美しきかな、って言うだろ? 僕とサラダさんはまさにそれなんよ」

「そんなことわざありましたっけ?」

「……」

「だ、だんまりですか」


いや適当にでっち上げたから。


「とにかく! 二人ともわたしの大事な友達なんですから、あまり喧嘩せず仲良くしていて欲しいです!」

「サー イエッサー」

「なんですかその適当な返事は!?」

「冗談だって。今後はサラダさんの気持ちも考えます、これでいいだろ?」


今後も仲良く喧嘩することを心がけよう、朝からそんな教訓を得たのであった。



「……ん?」


もうすぐ校門が見えてくるというところで、不意に何かの気配を感じ立ち止まる。


「どうしました真鍋さん?」

「なんか悪寒がして」


まぁぶっちゃけ視線を感じたわけなんだが。

借金取りのオッチャン達か? 一昨日僕のこと見張ってるって言ってたし。


それにしては殺気立ってたような。


「なんだろ?」


振り返ってみるがこっちを見ている輩はいない。


「なんだかいい感じの伏線ですね」

「は? 伏線?」

「きっと今日の放課後くらいに、なにか起きますよ! ラブコメ的なことが!」

「ラブ? ちょ、なに言ってんの?」

「うわー! わたしわくわくしてきました! がんばってくださいね、真鍋さん!」


田中さんが暴走した。

ていうか、なんですかこのロマンチスト理論は。


「もしかして田中さんって少女漫画とか好き?」

「大好物です!」


さいですか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ