書くことで、エッセイの価値を、教わった。Ⅲ
創作をしていて思ったことや、ランダムな単語について毎日書いています。
そんなエッセイとつぶやきを集めました。
この作品は、note、エブリスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、ノベリズム、魔法のiランド、ハーメルン、ノベルバ、ブログ、に掲載しています。
そんなエッセイとつぶやきを集めました。
この作品は、note、エブリスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、ノベリズム、魔法のiランド、ハーメルン、ノベルバ、ブログ、に掲載しています。
ずっと待っています。例え私に気付かなくても。
2022/05/02 21:04
模写をして、朗読すること
2022/05/02 21:10
僕たちは世界で一つだけの花じゃない。真実は一つだ。
2022/05/02 21:17
学んだ気分
2022/05/03 06:36
文のリズム
2022/05/03 06:44
本質的な理念
2022/05/03 06:53
頭脳戦
2022/05/03 07:02
スリッパ
2022/05/03 07:08
宇宙人が地球に来て初めてこの小説を読んだら、きっと地球の小説はレベル高いな、と思うだろう。それがクリエイター魂。
2022/05/04 08:56
文章を書けば書くほど短くなる
2022/05/04 09:06
芸術は問題解決
2022/05/04 09:12
感性豊かな人は大酒をあおり喧嘩して失敗するのか
2022/05/04 09:19
多様性で、あなたの人生が変わったらすみません。
2022/05/08 05:41
「サボり」という名の自己表現。「父親」からの自己解放。
2022/05/08 19:44
作品を自分で評価する
2022/05/08 20:36
好きなものを作る
2022/05/08 20:42
完璧を求めない
2022/05/10 21:08
二択にしない
2022/05/10 21:16
ホーム画面について
2022/05/13 18:47
一番お金をかけたもの
2022/05/15 21:02
自分を書くと自分を好きになる
2022/05/16 18:40
好きな理由を考える
2022/05/16 21:03
【執筆の大原則】 1文字でも余分を削る。
2022/05/17 18:46
好きな理由を考える
2022/05/17 20:43
ストーリーの設定にもドラマがあります
2022/05/20 20:54
あの人ならできる。すぐやるから。
2022/05/20 21:01
ひとつ屋根の下に、いくつもの未来を。
2022/05/22 09:27
決して挫けない。役割があるから。
2022/05/26 18:14
人は悩む。人は得る。創作で。
2022/05/26 18:21
創作は才能ある人の特権ではない
2022/05/27 18:47
努力で才能をカバーしたのか
2022/05/27 19:03
その余興、デンジャラス。
2022/05/27 21:04
言葉の3分クッキング
2022/05/29 14:11
まっさらな紙に書く。何度でも。
2022/05/29 14:19
余分を削って豊かにする
2022/05/29 14:25
負けた。
2022/05/29 14:32
うわぁ。やってしまった。人生で一番高い買い物。
2022/05/30 02:00
ふらりとやって来て、ピアノに向かった自分に、売り子さんは笑って世間話を始めました。でも、弾き始めたら、外からも人が集まってきたのです。
2022/05/31 02:00
病院の待合室では、スッキリ寝られる。
2022/06/02 02:00
そんなに苛々しないで。宇宙の中の小さなことじゃないですか。
2022/06/03 02:00
人は社会に出るとき生まれ変わる。幼い頃からずっと言い聞かせる使いみち。
2022/06/04 08:45
彼らは、軍神マルスと見まがうばかりの、強く、雄々しく、そしてやさしい男たちだった。~エリア88~
2022/06/04 08:46
たいしたことないんですけど。勉強中なので。駆け出しだから。こんなことは言えません。プロフェッショナルなら。
2022/06/04 09:03
不完全な情報が、あなたを惹きつける
2022/06/04 09:04
顔を見ると浮かぶ物語があり、物語を読むと浮かぶ顔がある。
2022/06/09 18:31
座ったところが、食卓になる。
2022/06/09 18:44
メモしたくなるフレーズ
2022/06/09 18:51
雨が降ったら雨を書く
2022/06/09 18:58
どこへも行かなくても
2022/06/09 19:04
最近、キャッチコピーにハマりました
2022/06/15 18:16
ずっと知りたかった。身体が芯から熱を帯びたのは、なぜか。
2022/06/18 18:59
コーサテンを見に来る外国人
2022/06/18 20:38
金曜日の私の都合は、いいオンナです
2022/06/18 20:47
大丈夫。小説がいるよ。
2022/06/21 13:56
ねえ。今日は、何時間生きられた?
2022/06/21 14:01
社長の高木は、すぐに参りますので、黙って座ってろ。
2022/06/21 14:07
どうぞ、真似して結構ですよ。できるものならね。
2022/06/21 14:14
給食の思い出
2022/06/30 15:37
どうぞ、真似して結構ですよ。できるものならね。
2022/06/30 18:00
おお!!こりゃ芥川賞絶望だなっ!
2022/06/30 18:09
すごい国だ。普通に水が飲めるなんて。
2022/06/30 18:19
敵がいるなら、キミは安心だ。
2022/06/30 18:28
あなたも財産を作り出しましょう。創造的問題解決で。
2022/06/30 18:34
何かが変わるとき
2022/07/03 18:12
今こそ疑問をぶつけたい。すごくおおきなかぶ。
2022/07/09 21:22
無一文になっても、自分自身が残っている
2022/07/10 20:35
文学に、悲しみが必要だろうか
2022/07/10 20:42
人が気に入るかどうかを、気にしないから、いい作品ができる。
2022/07/10 20:48
つくる。ぜいたく。
2022/07/10 20:54
いったい、何人が、どんな「行動変容」をすれば成功か。広告を打つとき、考えるべきこと
2022/07/10 21:00
本
2022/07/15 21:11
光
2022/07/16 10:51
疲れたときこそ
2022/07/16 11:00
もれた明かり 窓の数だけ物語がある
2022/07/16 11:26
成功の秘訣。一定不変の目的
2022/07/16 18:38
気づけば知恵。暗記は消える
2022/07/16 18:46
できない人はいない。変われない人はいる
2022/07/16 18:52
もしも空を飛べたなら
2022/07/16 18:58
ピアノを弾くということは
2022/07/16 20:56
星はまたたき 照らしてる
2022/07/16 21:16
やりたいことを 仕事にしたい
2022/07/23 17:46
スクランブルの信号待ち
2022/07/23 17:53
挑戦するか。挑戦に意見するのか
2022/07/23 19:11
PV数が生きがいだった。達成感しか残らなかった
2022/07/23 20:44
自分の限界は、自分がつくる
2022/07/23 20:49
伝説がなければ、プロじゃない
2022/07/23 20:55
明日からやろうなどという。今日からでも遅いのだ。急げ
2022/07/31 20:37
たくさん ありがとう
2022/07/31 20:47
たとえ小説が飯の種にならなくても、小説があれば生きていける
2022/07/31 20:53
土から離れるまずしさ
2022/07/31 20:58
もしも英語を話せたら
2022/08/05 20:47
懐かしさにしていませんか
2022/08/05 20:59
世に出てから、高めたらいい
2022/08/05 21:07
文章を書くには
2022/08/09 18:00
見晴らしがいい物語
2022/08/09 18:10
細かな時をきざむ世の中で、大きな時を生きる物語に出会った
2022/08/09 18:16
陽光のもと、大手を振って歩く。
2022/08/09 20:01
今日から筆を執ればいい
2022/08/09 20:07
創造力こそが、財産です
2022/08/10 19:59
同じ本を読む人とは、話が合うと思うよ
2022/08/11 10:53