表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

汝、覚醒屋也

 屋上の風、涼しくて冷たい風が、俺の肌を撫でる。


「あー」

 あれから三時間。教室を探すのも面倒になった俺は、未だに屋上で寝ころんだままだった。

 

右手を空にかざして眺めてみる。やはりいつもとなんら変わらない右手だ。しかし紛れもない。この右腕から俺は、雷を出したのだ。

 

てか何すれば俺は現実に戻れるんだ? もう夢ではないことはわかった。となると現実での俺はなにしてるんだ? この世界に俺がいるってことは、この世界の俺が俺のいた世界にいるってことだよな。え、変なことしてたらどうしよ……。それは向こうも同じ気持ちか。


「考えたって仕方ねーかぁ」


「見つけたぞ神城!」

 背後から男の声がする。

「誰だよぉ……」

 振り返るとそこには、サッカー部エースの波寺がたっていた。


「波寺?」

 まて、安易に話しかけるな。こいつは俺の知っているツイッターで悪口言っちゃうよ~の波寺とは別物。しかしややこしいな、そうだ、区別するために呼び方変えてみるか。


「お、水蓮」

 水蓮は、気味の悪そうな顔でおれをみつめる。


「な、なんで下の名前で呼ぶ……」

「おう、水蓮」

 

やっぱりこっちの俺も苗字呼びだったかぁぁぁぁ。いや、しかしここで表情は崩さない……。

 

水蓮は咳払いをして勢い良く人差し指を指した。

「今日こそどちらが二年最強か、そして天元十二席にふさわしいかはっきりさせるぞ!」

「え……」

「昨日までの戦績、俺のゼロ勝五百四十敗! 今日お前から初勝利をいただく!」

 水蓮は、右手の掌に水の玉を作って俺に向かって走り出す。


「ちょ……え……」

 水蓮の右手は俺の顔面に直撃。背中から倒れ込んで顔面をおさえる。


「え?」


「いってぇ、なんで水の玉当たっただけでこんなに痛いのこれ……おいお前、なんだいきなり、ずりぃぞ」

 目を丸くし、口を開けて立ち尽くす水蓮。


「え、ちょっとまって、ごめん、え?」


「え? じゃねえよ」

 ハッとした表情で、水蓮は一歩下がる。


「髪の色が違う……お前……お前……誰だ?」

「人の顔面に異能力ぶつけといて誰だじゃねえよ、神城瑠夏だ」

「う、嘘つくな! 神城はこんなの当たらないしそもそも髪は黒い!」

「当たらないとわかってる技くりだすなよ」


「だ、誰だお前……」

 はぁ。説明するのめんどくせ……。つーかいつもこいつに喧嘩吹っ掛けられてたのか、俺。


 かくかくしかじか。


「異世界人……? だと? ふ、ふざけるな!」

「ふざけてねぇよ。俺は異能力がない世界から来たの」

 

目を瞑って頭を抱える水蓮。


「じゃあなんだ、今俺の目の前にいる神城は、無能力者ってことか?」

「うーん、一応使えるよ、雷みたいなの」

「か、雷? 能力が変わってしまったということか?」

「変わったって、俺雷の能力者じゃないの?」

「い、いや……そんなはずは……」

 水蓮はまた少し考えて、手を叩いた。


「そうだ! おい神城! 俺の使ったさっきの水弾、俺と同じように作ってみろ!」

「はぁ?」

 半信半疑で、俺は手を開いて水の塊を作ることをイメージする。

 

目を瞑って考える。そんなのできるわけ……。

「できたぁぁぁぁぁぁぁぁ」

 

腰を抜かす水蓮。俺も、目を開いて自分の手を見つめる。


「まさか能力は変わってない……覚醒屋の能力はそのままってことか!」

「覚醒屋?」

「あぁ! 見た能力を覚醒状態、つまりは最大の力で再現可能の能力。お前の能力だ神城!」

「え、俺そんなチート能力だったの……」

 じゃああの雷は、開花した状態のあのいじめられっ子の能力だったのか。あいつ成長したらやばそうだな。


 ゆっくりと立ち上がる水蓮。そしてゆっくりと歩を俺の方に進める。


「神城。良かったな! これで俺も心置きなくお前に立ち向かえる! 一時はどうなることかと思ったぜ。その能力で分かんないことがあったらいつでも聞け! お前の能力に関しては研究に研究を重ねてるからな。お前よりも詳しいくらいだ!」

 

 なんだこいつ。


「お、おう。助かるわ」

 水蓮は、一歩後ろに下がって、拳を構える。


「よし、そうと分かれば続きだ神城! 来い!」

「行かねーよ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ