表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/115

ザン対観察者キング

オークメイジは杖を振ってくる、速い。

同様のパターンで首を・・・()けた!


これでは浅いと思った、が、倒れた。

仕留めたようだ。


ザン自身の(まと)える長さが以前より更に伸びている。


イジワの剣より短い程度だ。

短剣なのに変な感じだが、有利に働いている。



後ろでは3人が、全部が剣や棍棒を持った変異オークと戦う。

先程までの余裕はないが問題無いようだ。


20対3なのだが、もう5匹程倒している。

エリルとルナノは非常に備えて構えている、問題無い。




ザンはまずジェネラルの前に出る、フェイントのようなものだ。


真横からナイトの剣が振り下ろされた、ヤバかった。

見えていなければ・・・。



背後を取ろうとすると首を(さら)さぬよう素早く反転してくる。

先程までの相手とは違う。


メイジとの一戦を見ているのだ。

初見の飛行する人間にさえ対応できている。



~~~~

キングは見ている。


20メートルはある巨体で、こちらの手の内と動きを観察している。


いつもの戦いでは予測され防がれるだろう。

能力的にも計り知れない。

苦労してでも敢えて違う動きをするべきだ。

~~~~



ザンは敢えて“(まと)い”を止める。


ジェネラルとナイトの振るう剣と腕の隙間を抜ける。

わざとジェネラルに背中を向け、偶然を装って飛び、避ける。


ナイトの腹に蹴りを入れる。

結構効いているような、特別製の【足】なのだ。



2匹の視界から消え、一気に2匹の足4本の腱を斬る。


瞬間移動のように上昇、ジェネラルの首を斬る。


“44”


もはや足の止まったナイトは一瞬だった。




ノーマル・・・いや変異オークは半分に減っていた。

ヤツラは普通の変異オークよりも『硬い』ようだ。


ちゃんとキングの動きは見えている。

キングは、『待っている』。



ザンは一跳びで3匹の変異の首を()ねた。

恐らく、普通の剣とザンの“斬り”には既に圧倒的な差があるのだ。


邪魔をしないよう、下がってきたオークの首をまた()ねる。




ザコとの勝負は決した。


注意深くキングの様子を見ていたが動かなかった。



オークキングが笑った、ような気がした。


「マトモニ ショウブ ナガクナカッタ」


「喋れるのか!」

言ったのはザンだ。


後ろでは、ジェギも含め全員が驚いている。



「エイユウ ツヨカッタ 

オマエ ハヤイ デモ エイユウヨリ ヨワイ

ゼンブデ コイ コロス」




ザンは一気に跳び、更に加速して飛ぶ。


思わぬ方向から剣が振られた、一瞬遅れた。


左足に痛みが走り、地表に落ちた。

踏み潰される。



前に倒れたままのザンの体が横に吹っ飛んだ、もちろん自分の意志で。


足は切れていない。

間違いなく折れているが。



~~~~

今の一撃は斜め45度から、ザンが【視】で設定した境界線だ。


観察だけで見抜かれた。


まず全ての視界を確保するべきだ。

攻撃を受けないことにまず全力を注ぐべき。


斜め方向の視界と思考リンクをオン。

~~~~



「ヒール!」

ルナノだ。

痛みは残るが、骨は繋がったようだ。


「次は攻撃に集中して。ヒールは私が」

エリルが指示、確かにそうするべきだ。



足で地面を叩く、だいじょうぶだ。

もっとも、一度飛べば足などいらんのです・・・要らないのだ。


「ドウシタ」


安心要素は、オーガのようにいきなり後衛を襲ったりしないことか。

それに、一対一の勝負をしたがっているようだ。


もちろんこちらは手段を選ばないが。



覚悟を決めて、跳ぶ!

ここで感覚に慣れるしか無い。



死にさえしなければ、何度でも()けて機会を待つ。


いざとなれば、全員連れて飛んで逃げる。

多分出来る。




今度は左から斜めに振り下ろしてきた。

やはりさっきまで死角だった境界の角度だ。


なんとか(かわ)し背後を取ろうとすると、右下から返しの剣が来る。


こいつ達人かよ、速いし。



敢えて剣に向かいギリギリ(かわ)し、少し虚をつけたか足を斬りつけることが出来た。


だが浅い、なにしろ相手がでかいのだ。

ちょっとしたビルくらい、か。



瞬時に向き直って更に剣を振ってくる。

避けるのはヒヤヒヤするが、可能だ。


【重】で特に疲れたことは今まで無いが、いつまで続くのか。

キングに隠し玉があればまずい。



いや、これでいい。

この【視】【多】と感覚のリンクを完成させつつ、急所となる場所を斬り続けるのだ。


チャンスになれば、例の作戦で一気に決める。



剣を避け、肘の(けん)を斬りつけることに成功。

斬る幅が短剣の幅でないことはとっくにバレているはずだが、感覚が追い付けないのかもしれない。



「地面の踏みつけはこちらにダメージが来る、来たら飛び上がれ!」

キングが片足を上げたのを見て、ジェギが叫んだ。


なかなか卑怯じゃないか・・・。



キングが地面を踏みつけると亀裂が起きた。


5人がピョーンと飛び上がる。

ダチョ○倶楽部かよ・・・。



踏みつけた足に斬りつける、手応えあり!

余計なギャグをかますからだ。


膝をつくキングの左肘も斬りつける。




同時にジェギの剣が伸びた。

喉を突くが・・・剣が折れた。


そのまま一旦縮み、再度、口へ伸びた。

噛みつかれ、砕かれる剣。


剣は縮むかのように見えたが、再びすぐに伸び口の中に刺さった。



全てこれを狙ったジェギのフェイントだ。


ジェギがキングの硬さを知らないはずか無い。

剣先が折れていることもあり、急所へは届かない。

だが、時間稼ぎには充分だった。




「ルナノ!」

ここで勝負をかける。


もう一方の足へ行くフェイント後、顔に取り付く。



嬉しい誤算で左目に“(まと)い”の斬りが通った。

短剣ならではだ、方向を変えて“(まと)う”だけで攻撃が刺さる。


こうなれば、右目も同様に斬れたかもしれないが、作戦続行だ。



ルナノの全力ファイアアローが届く寸前(かわ)すザン。

右目だけでなく、顔面がえぐれ骨が露出した、エグい。



念の為、もう片足も潰す。



前へ倒れたキングにイジワが迫っていた。


飛び上がり、真っ逆さまに剣を後頭部に突き立てるが。

弾かれるか折れるはず。


だが、剣は見事に突き刺さった。

見事だ、どういう理屈かは分からないが。


「すまん、たまには活躍させてくれ」

イジワも結構言うものだ。


ちょっと嬉しい



・・・クラクラっと脳内に変化が。

“55”


イジワもルナノも似たように感じたのか、おでこを押さえている。

一日で20以上増えたわけだ・・・。



脳内右下には、わかりやすいようなそうでもないような文字・・・

【山】“動かざる事”

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ