表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

読み切り短編集

【魔王目覚めず】クラスまるごと逆異世界転生

作者: ルーク猫

 髪を切っただけだった。

 それだけのはずなのに、僕、新星真生(にいぼしまさお)の平凡な高校生活はその日を境に、完全に違うものへと変化した。




 朝、鏡の前でワックスを少しだけ揉み込んだ自分の姿を見て、僕はニヤけた。

 昨日久しぶりに会った美容師の従兄弟が、イケメン風に整えてくれたのだ。

 長かった前髪はばっさりと切った。

 自分で言うのもなんだが、なかなか良い男だ。


(……来るかな、モテ期)

 なんて浮かれていた。想定とは違うモテ期がくるとは思いもせずに。


 いつもと同じ通学路を、いつもと同じ制服を着て登校し、いつもと同じように教室のドアを開けた。

 漫画によく出てくるような、何も変わらない日常。


「おはよ! 鈴木!」

 田中の机に屈み込んで雑談している鈴木の後ろから声をかける。

 机の上には、昨日出たばかりのラノベが置いてあった。

「田中も! それ買ったのか? 読んだら貸してよ」


 この二人は、僕のオタク仲間だ。

 さあ、二人とも。

 僕の新しい髪型を見て、せいぜい驚け、

 そして思う存分、褒め称えるがいい。


 鈴木が振り返る。

 その目が大きく見開かれ、口がぽかんと開いた。

 潰れたニキビの目立つ顔が、青ざめた。

 田中も同じように目を見開き、絶句している。秀才風の白い顔が、僕を見たまま固まっている。


 ……三十秒経過。

 よろよろと、鈴木が後ずさりする。

 田中が立ち上がる。

「え、え? なに? どうしたの?」

 いや。さすがに驚きすぎじゃない? こっちが逆に驚くんだけれど?

 ほら、周りのクラスメートもドン引きしてる……何人かが、何かいいたげな、奇妙な表情を浮かべて、こちらを見ている。


 田中がいきなり、片膝を突いた。

 それに続いて、鈴木も。

「……お久しゅうございます、我が君」

 恭しく頭を垂れて、鈴木が言った。

「え?」

「……あの時は……お守りできず、申し訳ありませんでした……」

 田中も、同じように頭を下げる。


 何言ってんのこいつら、と僕は一瞬フリーズする。

 ああ、そうか、これ。

 僕があまりにもイケメンに変わり過ぎたので、揶揄ってるのか。

 そう思った僕は、笑いながら言った。

「もう、やめてよ二人とも。そんなにショックだった……?」


「はい」

 鈴木は、涙を流し始めた。

「我が君の亡骸を抱き、自分の力不足を悔いました」

 田中も泣いていた。

「必ず来世は共に生まれ変わろうと、残りの魔力を振り絞って転生の呪文を唱えたのです」

 一瞬、演劇部の劇の練習か何かかと思ったけど、我が校にそんな部はない。


「私もです」

 と、彼らに並んで膝を突いたのは、クラスの女子・佐藤さんだった。

「孤児だった私を拾って、育ててくださったのにその恩を返せないままでした。こうして同世代に生まれ変わり、同じクラスになったのは僥倖」


 待って、佐藤さん。クラスのマドンナ、僕の憧れの人。真面目で優しい彼女が、なぜ鈴木たちのおふざけに加わってるの?


「おぬしたち」

 と進み出たのは、僕たちとはあまり縁のない、運動部の高橋だ。

 これで日本のよくある名字四天王が揃った……いやそんなことはどうでもいいが。



「まさか、我が魔王軍四天王がうち、ヴァルハイル、サイレス、モルダモットか!?」

 高橋の言葉に、膝を突いていた三人が顔を上げる。

「そういうお前は、……ベリアデスか!?」

 鈴木の問いに、高橋は頷いた。

「たった今、我が君を見て思い出した……ああ、懐かしや」

 と、高橋も膝を突く。

「一同揃って相見えることができ、感に堪えません、魔王様」


「……魔王?!」

 あとの言葉が出て来ず、僕は口をパクパクさせた。

 ヤバい、信じるところだった。そんな馬鹿な話、あってたまるか。

 お前たち、いい加減にしろよ、と言いたいところだが。


「我が君!」

 と、クラスメートたちも全員が、次々に跪く。

「そう言うお前は?」

「ゾッドだ」

「ああ、倉庫番の?! 私はガズだ」

「久しいなぁ、友よ!」

 と、そこかしこで挨拶が始まっていた。


 そうか、これは。

 どこからか僕のイケメン化を聞きつけたクラスメートたちの、ドッキリに違いない。

 カメラがどこかに仕掛けてあって、騙された僕の間抜けな姿を文化祭か何かで披露するつもりだな?

 ここは、心の広いところを見せなくては。


「……もうじき、授業が始まるから」

 と、僕は引き攣った笑顔で言った。

「続きは休み時間ということでいいかな?」


「そうでございました」

 と、高橋が時計を見上げる。

「我ら、今は高校生の身の上。取りあえずは現世の理に従いましょう」

 ゾロゾロと、彼らは立ち上がって、席につく。

 僕の傍を通る時はみんな頭を下げるところまで、徹底している。

 このドッキリを敢行するに当たり、そういう身振りまで練習したんだろうなと僕は感心する。


 教室の最後部にある席に座った僕は、仕掛けてあるカメラを探してキョロキョロする。

 窓枠の上? スピーカー周辺? それとも、鞄に入れたまま、スマホで撮ってるのか。

 ふと、佐藤さんと目が合った。

 いつも通りの、優しい笑顔。

 よく四天王役なんて引き受けたなぁ。きっと、よくある名字四天王だから選ばれたんだな。


 チャイムが鳴って、担任の先生がやってくる。

 短いホームルームの途中、遅れて教室に入ってきた生徒がいた。

 東雲紫苑(しののめしおん)

 不良とまではいかないけれど、挨拶しても黙ったままだし、サボりや喫煙、暴力暴言など問題行動も多く、クラスではちょっと浮いてる。顔立ちが整っているため、女子には人気があるようだが。


 彼なら、このドッキリには加わっていないだろう、と僕は思った。

 教室の後ろの扉から入ってきて、先生に怒られながら生返事をした彼は、僕を見て足を止めた。

 じっと睨み付け、驚いた顔をして、鞄を落とす。

 まさか、東雲も?!

 意外に思って見返していると、彼は片手を高く挙げて、叫んだ。


「来たれ! 聖剣エクシェル!」


 教室に光が満ちた。

 その光は、東雲の手元に集まり、剣の形になる。

 僕は驚きで顎が外れそうだ。


 ドッキリじゃない!

 いくらなんでもこれは、プロジェクションマッピングでもなく、幻でもトリックでもなくて、何か、魔法とかの類いだ。

 ということは……僕はみんなが言うとおり、魔王ってこと?! まさか本当に?!


「思い出したぞ! 魔王め! やはり復活したか!」

 東雲は手に持った聖剣を構え、僕に向かって叫んだ。

「勇者の名にかけて、今一度倒させてもらう!」

 いやお前が勇者なんかい!


 聖剣を持って迫ってくる東雲。

 目が血走っていて怖い。

「待って!? 待てって言ってるのに! いやぁ、来ないでぇえええ!」


 逃げる僕。

 追う勇者。

 立ち塞がる四天王。


「そうはさせませんわよ、勇者!」

「勇気ある撤退を! 魔王様!」

「我ら四天王にお任せあれ!」

「この命、我が王のために! いざ!」


 教室を飛び出すと、後ろで何かピカピカ光って、衝撃音が響いた。

 先生の悲鳴が聞こえてくる。

(誰も死なないよね? 一応みんな、さっきまで普通の高校生だったものね……?!)

 不安でいっぱいだが僕は取りあえず、自分の命を守ることを優先した。


 ──髪を切っただけなのに。


 現代日本の、とある高校で、『魔王』は目覚めないまま、校庭を駆け抜けるのだった。











⋈ ・・・・・・ ⋈ ・・・・・・ ⋈

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ