表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

駐輪場から聞こえて来た、ぼやき

作者: コタツの猟犬

日常の何気ない風景に耳を傾けてみると聞こえるかもしれません。

手軽な交通手段にして、

日本の家庭を支えているのが、




何を隠そうこの俺だ。



…………。




といっても全く差し支えない……だろ?



なんせよぉ、


学生達の通学に手を貸し、

主婦を乗せ、サラリーマンの通勤の一部を支えてんだから、

決して云い過ぎじゃあねぇはずだぜ?



でだ。



最近俺が気にいられねぇのはなぁ、

俺がマジで言いたいことはなぁ…………




シャープでカッケー俺の弟分と比べる奴がいやがるが、


冗談じゃねぇってんだよっ!



値段なんて俺の十倍は軽くするじゃねぇか!


型によっちゃ100倍なんて奴もいるんだぞ?



信じられるか?



一緒にするなってんだ。

そんなのと比べるなってんだよっ!



それならな。

俺を10台分、100台分用意してから比べやがれってんだよ。




俺はなぁ。数の理論は嫌いだ。



けどな。



10人、100人の生活を支えてるのと、

1人の趣味に付き合ってるのはどっちの方が大事だ?



別に俺は人間の為に作られたんだ。

どっちが尊いとかそんなん言うつもりはねぇ。


仕事に貴賤なんて、ホントはねぇんだからよ。

必要とされてるからそこにある、本来はそれでいいんだからな。




でもな、俺には今まで色んな人を支えて来た自負がある。



マジで比べるってんなら、

性能面だけじゃなくて、

そういう実績も考慮しろって話だ。



人との会話でマウントを取るためだけに俺を使うんじゃねぇ!



因みに俺は、名前にママとは付くが男だ。



おう、時間とらせて悪かったな。


俺のくだらねぇ、愚痴に付き合ってくれてありがとよ。


お前みたいな奴がいるんだ。

この国もまだまだ捨てたもんじゃねぇな。





お付き合い頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ