表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

■「幻視者狩り」未完●●編集中です

作者: 飛鳥 京香

熱い。体が燃えあがって灰になりそうだ。河岸だった。クレイは数時間前から追いかけられているのを感じていた。そいつは姿を現わさないで、クレイをおいかけているのだ。

「くそっ、いいかげんに姿をあらわせ。」

クレイは叫んでいた。

「姿をあらわしてほしいか、幻視者」

あし原の中からそいつが姿を現していた。一角獣だった。

■「幻視者狩り」未完

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yama-kikaku.com/


1.

「何だ、これは。」

俺は、叫び声をあげていた。目ざめて、鏡をのぞいて、自分が、全然知らないものになっていたら、そんな叫び声をあげるだろう。ましてや、自分が機械生物になっていれば。

「輪廻だよ。」

部屋のどこかから声が響いてくる。俺はこの声に口ごたえしていた。

「いくら、俺が犯罪者だからといって、この姿はないじゃないか。」

「君がこれから赴任する生物生息惑星には、その形態がぴったりなんだよ。」

声は続けた。

「もとの姿にもどる方法はないのか」

俺は泣き叫んでいた。

「ひとつある。」

長い沈黙のあとで、声は言った。

「何だ、はやく教えてくれ。」

「それは、この世界を変えることだ。」

「世界を変えるだと、どういう事なんだ、ちゃんと説明してくれ。」

「それは自分で考えろ。」

冷たい調子で声は言う。

次の瞬間、私はある星に転移させられていた。私の姿は一角獣。星の名は地球。


2.

最終壁は、この“地球”という生物牢獄の果てに存在していた。今日も多くの宇宙のあちこちから集まった巡礼者が、この壁に読みこまれた秘密を読みこもうと必死だった。

幾人かの巡礼たちは、壁の前で急に倒れる。巡礼たちが逆に壁に読み込まれたのだ。

巡礼の体は幽体となり、処理班のカーゴが、その幽体を積み込みいずこかへと走り去っていた。

そんな様子を見らがらも、巡礼たちは、誰一人としてここから立ち去ろうとしない。

「私の名はアシューラ=アン。私を読みとりなさい。」

石のひとつが心に呼びかけてきた。

「あなたは、何という名前。」

「ローラン・クレイだ。」

自然にこう答えていた。が、アシューラ=アンと名のついた石からは驚きの声がかえってきた。

「あ、あなた幻視者ね」

「幻視者って何だ。知らない言葉だ。」

「う、うそおっしゃい、知っているはずよ。あ、あ、私の意識が。」

最終壁の意識の1つが巡礼の1人に吹いとられた。

壁の構成因子の石の中に、その巡礼の意識は潜り込む。


3.

熱い。体が燃えあがって灰になりそうだ。河岸だった。クレイは数時間前から追いかけられているのを感じていた。そいつは姿を現わさないで、クレイをおいかけているのだ。

「くそっ、いいかげんに姿をあらわせ。」

クレイは叫んでいた。

「姿をあらわしてほしいか、幻視者」

あし原の中からそいつが姿を現していた。一角獣だった。


■「幻視者狩り」(未完)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ