表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

路傍の女

 彼は仏教徒だった。輪廻転生を信じてて、良いことするように気をつけて生きてた。

いいことした気になっても、つけあがらなかった。

釣りが趣味でね。仏教徒のくせにって言ってやった。

そしたら、殺生を辞めて偉そうにするのも違うからねって。

ああ、この人はトロいけど良い奴だって、思ってさ。でも破戒僧って言ってやった。


彼女はタバコに火をつけた


 そう、ほんとに破戒僧みたいな人だった。

私が、私がって乗り出してこなかったし、法事みたいにあれこれ注文をつける人じゃなかった。

ミニマリストの馬鹿ヒッピーみたいに何も抱え込まなかった。

それでも一つだけ願いを言ってた。土葬は嫌だって。後ろ向きな願い。笑っちゃう。

いつか掘り返されるとき恥ずかしいんだって。

骨が考古学者か、人類学者か、いつかめっちゃ見られて、他人に肉の無い裸見られるんだって。

本気だったのかな?ニコニコはにかんで笑ってた。

でもさ、いいことは続かないんだね。

両親があんな宗教にハマってさ。拉致監禁までして改宗迫ってさ。

必死で逃げ回っても、そのうち捕まっちゃってさ。

でも改宗しないでさ。仏教も割と信じてたしね。


古臭い灰皿がカタカタと鳴る。


 仕事も堅実で、もっともっとって欲を出さなくて。うん、やっぱり仏教が効いたのかな。他にあんないい男は居ないよ。あんないい男は。


なんて汚れた灰皿だろう。


 警察は成人の息子を虐待して殺す両親なんて信じなくてさ。

監禁が原因だって言ったら私が訴えられてさ。

誰も信じてくれなかった。奴らあれだけ貢いでるのに、裁判費用はどこから出たんだろうね。

私負けちゃった。彼も取られてね。地区のお偉い布教担当者の言うとおり土葬にするんだって。

葬式にも出るなって。墓の位置も教えないって。もう二度と連絡しないでくれって。

笑っちゃうよね。自分の殺した息子の葬式を、自分たちで仕切るんだって。来るなって言える立場かよ。

はは…笑っちゃうよ。ずっと泣いてたけどね、もうそこから笑い始めちゃってさ。

笑うしかないと思ったからさ、泣いて泣いてばっかもいられなくてさ。泣きすぎておかしくなったのかな。

泣きすぎると、暫くああなるものなのかな。笑ってたらいいこと思いついちゃったんだ。


彼女が人差し指と中指に挟んだ紙巻きタバコは、フィルターだけになってしまっている。


 うん。私だって負けてばっかいられないからね。

今頃奴らひっくり返ってるよ。彼の死体盗んできちゃった。

はは。ほんと笑っちゃう。今、私の最愛の人が軽トラの後ろで腐ってんの。私、彼氏が死体になってもドライブデートしちゃってる。

ねぇ、どうしたらいいかな?焼くか、鳥にでも食わせるか。へへ…離さないからね、もう一心同体ってやつよ。死体と心中をさ…

…………嘘!騙されたでしょ。そんなことする女に見えた?はは。あんた面白いね。

さて、ここに二人でいると彼氏が妬むからさ。そろそろ行くよ。

またどこか会ったら、次は私が火を貸してあげる。スタイリッシュにこう…やって。「吸うかい?アンタ」って。はは。


ドアがガタンと開く。がに股で出ていったあの女の背中から、そっと目を離した。


 喫煙所を出たら、彼女は死んでいた。何者かに刺殺されていて、財布にはいくらかの小銭と身分証しか入っていなかった。

悔しそうに、とても悔しそうに泣きながら、車に向い数メートルは這って行って、声も出せずに息絶えていた。彼女の車の荷台には、何も載っていなかった。

その破戒僧が実在したなら、仏になっても人を妬んだだろうか。警官に聞いたところ、専門外だと追い払われた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ