表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あるパブの中で  作者: 白木克之
778/803

次のステップ

「あ・・いや、私には判断が出来ない事案だと言う事を申し上げました」

「じゃあ、僕から総理に相談するよ」


 さて、ここからが超天才 三木 優の本領発揮だった。もう既に幾つかのシミュレーションは出来ていたのである。優は、正直滝沢は民間に居るべき人間だと思った。このチーム内では、彼は自分の能力を発揮出来ないだろうし、サヴァン症候群の天才型能力は、この奇想天外なプログラムの発想にあると思ったし、これを10名全員が認める所に、やはり優が求める天才達が集結していると言う事だ。又、妻鳥麗華率いる女性が大半であるが、こちらのAI開発チームも優が殆ど主体の特別部門なのだ。

 竜胆総理は、優に一任をした。しかし、表立ってこのチームと接触を避けてくれと言う事で、専用回線で妻鳥麗華と優は話をする事に。勿論、プログラムも電送している。


「分析には3日くれる?優兄ちゃん」

「たった3日で良いのかい?麗華」


 優は笑いながら言う。


「だって、もう優兄ちゃんの中では、ある程度組み上がっているんでしょ?その無線LAN形式は、遠くに伝達出来ない。だから、傍受の危険性が無い代わりに、膨大な設置量が必要。その先には、やはり巨大な記憶媒体が必要な筈でしょ?分析するのは現在あるAIなのよね。そこは繋がっている話なんだから」

「やっぱり麗華・・話が早いよ」


 優は満足そうに頷いた。

 麗華は、


「もう少し他の部署の助けも必要なのでは?」

「おっとっと。俺の頭でも追いきれないが、どう言う事?」

「物質である以上、製造したものはいずれ壊れるわ。そして外敵にもやられる。この場合の外敵とは、勿論人為的なものも差すけど、要するにその記憶媒体とは、情報のみを取り入れ、伝達するものでしょう?だから単純で良い訳よね。受信して送信する役目だけなんだから」

「ああ・・そうだけど?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ