表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/91

ティトの家族

見つけてくれてありがとうございます。

更新は不定期になります。出来る時に頑張ります

 コンコン


 侍女がドアノックすると、ガチャリと重厚なドアが開く音がする。


 中から扉を開けた使用人が告げる。


「奥方様と、ティーフロートお嬢様が参られました」 


 お父様を筆頭に、シュト兄様、ディア、シャルがソファに座り、今か今かと待ち構えている。


「お待たせ致しましたわ。皆、色々と尋ねたいでしょうけれど、ティトは目覚めたばかりです。

 先ずはゆっくりお茶をしましょう。質問は1人ひとつまでですよ。

 ティトは、これから毎日居るのですから、慌てずゆっくり過ごしましょうね」

 にっこりと笑顔のお母様の圧が凄いです。


 皆、ひたすら首を縦に振っています。


 首、取れそうだけど大丈夫かしら?


「そうそう、能力の話は家族であっても明かさないのが基本です。絶対に無理に聞いてはいけませんよ?」

 お母様はそう付け加えた。


 知らなかった。基本的には話さないんだ……


 お父様とお母様もお互い知らないのかしら?


「まぁ、立ったままじゃなくて、とりあえず座ったらどうだ?」

(いつまでも目覚めたばかりのティトを、立たせておくのは心配だ!)

 お父様、ありがとうございます。


「そうでしたわね、ティトも座りなさい」

「はい、お母様」

 座る前に家族の顔を1人1人見つめながら


「お父様、お母様、シュト兄様、ディア、シャル、長らく心労を掛けました。この通り元気ですので、もう心配ありません。ありがとうございました」

 深々と頭を下げて感謝する。


「ティト、頭を上げてくれ。まずは座って顔をよく見せてくれ?」

 お父様に言われた通り、家族で過ごす時の所定の位置のソファに収まる。


 侍女が紅茶を淹れてくれたので、折角なので一口頂く。

 周りの様子に少し緊張していたのか、紅茶の香りと暖かさにホッとする。


 カチャリとカップが置かれる小さな音がした音をたてるなんて、珍しいなと音の主であるお父様に顔を向ける。


「(本当に無事でよかったよ。それ以外は何も謝らなくて良い。皆ティトの目覚めを待っていたんだよ)」


「・・・ありがとうございます」

 お父様、心の声と話し声が被っていますわ。本心でお話しなさっているのですね。


 すると隣から、少し慌てた様な声で


「あの!お姉様はご自分がどのくらいお眠りになられていたのか、ご存知なのですか?」

(お姉様の身体は本当に大丈夫なのでしょうか?)


「姉様、凄く凄く長く眠っていたんだぞ!」

(すっごい心配したんだ。もう起きないんじゃないかって怖かったよ)


 ディアが思わず質問し、シャルも負けじと口を挟む。


「「待ちなさい、ディア!シャル!」」

 お父様とお母様の焦った声がかぶる。すると、お兄様が落ち着いた口調で


「お父様、お母様、一旦ティトと3人で話されたらいかがでしょう?私達もティトと話したいですが、弟も妹もまだ落ち着いていないので」

(多分、2人はまだ興奮してるし、小さいから興味本位でティトに質問して困らせそうだ)


 お兄様、ナイスパスです。

 

 正直、能力の話は何を話して良くて、何が話してはいけないのか把握してないので、弟妹にどう答えれば良いか分かりませんでした。


 お父様とお母様に、一度事前にご相談したかったのです。


「そうだな、では私の執務室で話そうか」

(その方が、ティトとゆっくり話せるな♪)


「ええ、それが良さそうですわね」

(その方が、ティトとゆっくり話せますわ♪)


 お父様とお母様、似たもの夫婦だった!


「ディア、シャル、怖い思いをさせてしまってごめんなさいね。心配してくれてありがとう。又後でお話ししましょうね」

 ディアとシャルは気恥ずかしいのか、頬を染めてコクコクと頷いて居る。可愛いわ。


「お兄様、お気遣いありがとうございます」

 私が目覚めてからずっと冷静に、私が困らない様に立ち回ってくれて居る兄様には感謝だ。


「ああ、また後で」

 とニコっと笑顔を見せる。

(うわぁ、ティトは弟と妹だけじゃ無く、僕にまで気遣いも出来るなんて!やっぱりティトは本当にいい子だし可愛いなぁ。目覚めてくれて、何事も無くて、本当に無事で良かったー!!)


 お兄様?!そのテンションは有りですか!?


 褒めて頂けるのは本当に有難いけど、何か聞いてはいけない声が聞こえて来ましたわ。


 この能力、使い方を間違えると、かなり精神的にダメージを受ける様な気がします……


 たとえ、好意であったとしても、諸刃の剣ですわね。


 人には、その方が努力して形成して居るイメージがある。

 それを覗き見るのは、尊厳を破壊して居るような、居た堪れない気持ちになりますわ。


 これから先は『スマートなお兄様だった残念な人』になってしまいました……


 聞かなきゃ良かった。


 そうだわ!誰か記憶を消せないかしら?

お兄様は一気に株を下げました。妹は兄に対して厳しかった…




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ