新人作家様へ聞きたいこと
私が活動していて気になることがあり、こうしてエッセイを書かせていただくことにしました。
書き始めた方で、ポイントが増えない、感想が書かれないと気にしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ランキングに入って、多くの方に読んでもらいたいという気持ちはわかります。
そこで、お聞きします。
もし、ランキングに入って、厳しい指摘や低い評価がきた時に、あなたはどうしますか?
それを真摯に受け止めるか、撥ね付けるか、色々あるとは思います。
ですが、私が一番心配しているのは、そのことでショックを受けて作者様が書けなくなることです。
私の好きだった作者様も耐えられずに筆を折られました。
ランキングに入るということは、様々な方の目に留まるということです。
私はいつも悩みます。いい作品だからレビューも書きたい、でもこの方を押し上げて嫌な思いをなさらないかと。
ベテランの方や、本気で作家を目指している方なら、それもわかった上で活動されていると思いますが、書きたくなったから書いてみたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
書いている以上は皆様、受け取る覚悟で書いていらっしゃるのか、その辺が少し気になりました。
ただ、誤解のないように付け加えると、厳しい指摘と、誹謗中傷は違います。誹謗中傷を甘んじて受け入れる必要はありません。
私自身、書き始めて4ヶ月の新人なので、同じ新人の方の意見が聞きたいと思い、こうして書かせていただきました。
もしよろしければ教えていただけると幸いです。
駄文、散文、失礼いたしました。
応援したいけど、それが逆効果にならないだろうか、という心配から書いたもので、批判ではないです。そのあたりをわかってもらえればと思います。